学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

2日の給食

画像1 画像1
献立名
 ちらし寿司
 赤魚の塩麹焼き
 菜の花の煮びたし
 三色白玉澄まし汁
 牛乳です。
 今日の6年生元気応援メニューは、「ちらし寿司・三色白玉澄まし汁」です。おすすめの理由は、ひな祭り献立で、いろいろな思いが込められているところです。詳しくは食育メモでお知らせします。

別所クリーンデー

ゴミ袋いっぱいにゴミを拾いました。この後はサタデースクールで元気に体を動かすのかな?
画像1 画像1

今日のサタデースクールは

火起こし体験です。起こした火でマシュマロをあぶります。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練です

今朝は避難訓練を実施しました。事前に予告をしない避難訓練です。自然災害はいつ発生するかわかりません。自分の身は自分で守る方法を次年度も工夫して指導して参ります。
画像1 画像1

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 家常豆腐
 いかと白菜のスープ
 小豆春巻き
 牛乳です。
 今日の6年生元気応援メニューは、「小豆春巻き」です。おすすめの理由は小豆が体に良い栄養があるからです。詳しくは食育メモでお知らせします。

6年生を送る会(^^♪

 今朝は、春の嵐の予報が登校時刻にあたるかどうか心配していましたが、登校時刻には小雨が降る程度で風もほとんどなく、普段通りに子供たちは登校してきました。
 さて、本日の朝の会から1校時を通して「6年生を送る会」が行われました。代表委員会の子供たちが司会や運営にあたり、各学年から6年生へ向けた出し物、クイズ、6年生からのお礼の言葉や演奏があり、とても温かな雰囲気の会となりました。
 6年生はいよいよあと15日ほど、別所小へ登校してきて、小学校生活を修了します。一人一人、多くの思い出と希望や夢をしっかり抱いて、卒業していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の給食

画像1 画像1
献立名
 麦ごはん
 魚のカレーフライ
 キャベツとわかめのレモン醤油和え
 なめことじゃがいもの味噌汁
 牛乳です。
 今日の6年元気応援メニューは、「キャベツとわかめのレモン醤油和え」です。おすすめの理由は、栄養満点のキャベツとミネラルが多いちりめんじゃことわかめが入っているところです。詳しくは食育メモでお知らせします。

明日は六年生を送る会です

どの学年も六年生へ気持ちを伝えるために一生懸命です。二年生も最終リハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みは…

良い天気です。休み時間になると、校庭へ元気に駆け出す子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日の給食

画像1 画像1
献立名
 きびご飯
 鰤大根
 よごし
 呉汁
 牛乳です。
今日の6年生元気応援メニューは、「よごし」です。おすすめのポイントは、野菜がたくさん使われているところです。野菜は、体の調子を整えるビタミンや食物繊維が多くあります。詳しくは食育メモでお知らせします。

英語出前授業です

6年生は別所中学校の英語の先生による英語の授業を受けています。もうすぐ中学生。春はもうそこまでですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の委員会(^^)/

 今日は朝から良く晴れていて、少し春めいている感じがします。花粉症が気になる人たちは、目の痒みやくしゃみなど出始めているようです。
 さて、本日の6校時は、今年度最後の委員会の時間でした。6年生にとっては、小学校生活最後の委員会の時間で、今年度の振り返りと次年度への引き継ぎなど、話し合われていました。今週から3月に入り、授業日数も20日を切りました。各学年、しっかり自分の学年としてのまとめに取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもてなし(^^)/

 今日の5・6校時は、1・3・4年生とおおぞら学級の授業参観と保護者会でした。おおぞら学級では、授業参観に「おもてなし」について学ぼうと、保護者会に出席される保護者の方々にお茶とお菓子を振舞う体験学習を行いました。お茶を淹れるところから、茶菓子をお出しする用紙まで全て自分たちで準備しました。
 先日の新江の島水族館での校外学習での作文も披露しました。普段よりも緊張しながらの発表でしたが、みんな、実践を通して学べたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の給食

画像1 画像1
献立名
 ごまじゃこトースト
 白菜のクリームスープ
 クヌーデル
 牛乳です。
 今日の6年生の元気応援メニューは「ごまじゃこトースト」です。お勧めのポイントは、タンパク質とカルシウムがしっかり摂れるところです。詳しくは食育メモでお知らせします。今日は、児童が苦手な野菜をクリームスープへたっぷり入れました。きっと野菜も食べてくれると思います。

22日の給食

画像1 画像1
献立名
 ドライカレーライス
 ビーンズサラダ
 スパイシー野菜スープ
 牛乳です。
 今日の6年生の元気応援メニューは、「ドライカレー」です。おすすめのポイントは、カレーの香辛料が疲れをとってくれて、午後も元気に勉強ができるからです。詳しくは、食育メモでお知らせします。副菜のビーンズサラダは、大豆・金時豆・いんげん豆をドレッシングで煮て、ゆでたニンジン・コーン・グリーンピースと混ぜて食べます。

おたのしみ集会)^o^(

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から厚い雲に覆われて、朝から雨が降ったり、時折みぞれ交じりになったりという天候になって肌寒いです。子供たちは休み時間、雨が降っていないことを確認して元気に外遊びをしています。
 今朝は、集会委員会による「おたのしみ集会」が行われました。何人かの先生方に事前にインタビューをして、スリーヒントで当てるというものでした。3択になっていて、ヒントと照らし合わせて、どの先生なのかを楽しそうに答えていました。集会委員会の皆さん、全校の子供たちのために、ありがとうございました。

校内研究(師範授業)

 今日は朝から雲の多い天候で、昨日までとは異なり、グンと冷え込んでいるように感じました。
 さて、本日の5校時は、校内研究ということで、5年1組の児童に残ってもらい、2学期に講師としてご指導いただいた全国小学校道徳教育顧問であられる馬場喜久雄先生に師範授業を行っていただきました。道徳の授業の展開、板書、道徳性を養うには…評価に結び付けるには…などなど、その後の研究協議会においても多くのことを学ばせてもらいました。
 一番、本日、授業を受けた子供たち一人一人が自身の心情と向き合い、明日からの言動に生かされてくるものと期待します。本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 炒り豆腐
 豆じゃが揚げ
 かき玉汁
 牛乳です。
 今日の6年生の元気応援メニューは「炒り豆腐」です。おすすめのポイントは、血や肉なる豆腐と肉、体の調子を整える野菜、そしてエネルギのもとになる砂糖や油などが入っていて、栄養バランスがいいところです。詳しくは、食育メモでお知らせします。

20日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯
 肉団子のもち米蒸し
 回鍋肉
 ワンタンスープ
 牛乳です。
 今日の元気応援メニューは、「回鍋肉」です。おすすめのポイントは、元気にしてくれる食品が入っていることです。詳しくは、食育メモでお知らせします。回鍋肉で使ったキャベツはやわらかな春キャベツです。野菜が高い今、野菜のおいしさを味わってほしいです。

図書委員会の発表

今朝は延期になっていた図書委員会による読み聞かせを体育館で行いました。
図書委員会のみなさん、準備、練習、ありがとうございます。全校で楽しむことができた集会でしたね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31