(ジュニア国際交流フレンド)高雄観光終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
高雄市内の地下鉄や公園を満喫した後、夜ご飯を食べています。
1日目を無事に終えることができました。

(ジュニア国際交流フレンド)台湾高雄市に到着しました

画像1 画像1
成田空港から台湾高雄市に無事到着しました。
中学生9人は楽しそうに過ごしています。
これから高雄市内観光に向かっています。

台湾派遣説明(八王子市ジュニア国際交流フレンド)を実施しました。

読書感想画•感想文コンクール中学校の部、入賞者9名を3月28日〜30日まで、八王子市ジュニア国際交流フレンドとして、台湾高雄市へ派遣いたします。
事前準備として、3月9日に台湾派遣説明会を行いました。
東京八王子西ロータリークラブの委員長より、あたたかいメッセージをいただきました。
中国語講座では、発音に苦戦しながらも、中国語の挨拶、自己紹介について学びました。その後、日程の説明もあり、当日に向け楽しみになった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

市立小・中学校におけるインフルエンザ様疾患による学級閉鎖状況

市立小・中学校の学級閉鎖等の臨時休業状況を公開しています。

市立小・中学校の学級閉鎖状況(八王子市ホームページ)
学校のインフルエンザ情報(八王子市ホームページ)

青少年海外交流事業 八王子市役所への到着時間が早まる見込みです

青少年海外交流派遣団は、今バスで八王子市役所へ向かっています。交通状況は予定よりも順調で、当初15時30分に到着予定でしたが、15時頃に着きそうです。

青少年海外交流事業 成田空港に到着しました

青少年海外交流派遣団は、成田空港に到着しました。
これからバスに乗り、八王子市役所に向かいます。
画像1 画像1

青少年海外交流事業 2日目の交流が終了しました

1日目に引き続き、2日目の交流試合も武徳殿で行いました。熱烈な戦いの末、男女とも団体戦優勝を果たしました。また、合同稽古を通じて、派遣団の生徒たちは高雄市生徒との距離が縮められ、友好を深めました。
午後は、大湾中学校の生徒たちと一緒に給食を食べた後、お菓子作りと日台文化交流授業を受けました。特に、日大文化交流の授業では、竹馬や折り紙を一緒に体験し、生徒たちが積極的にコミュニケーションをとろうとしている姿勢が伺えました。
2日間の交流はここで幕を閉じますが、高雄市と八王子市の生徒たちの絆は今回の交流を通じて、より深まったように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年海外交流事業 2日目が終了しました

青少年海外交流派遣団は、交流試合後に、施設観光に行ってきました。高雄市立図書館や蓮池潭、龍虎塔、六合夜市に行き、高雄市の文化に触れることができました。
いよいよ明日が交流最終日となります。予定では、交流試合を行った後、大湾中学校に向かい、給食、お菓子作り、そして日台文化交流授業を通じて親交を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年海外交流事業 初日の交流試合を終了しました

青少年海外交流派遣団は、熱烈な歓迎を受ける中、初日の交流試合を行いました。交流試合の前半は男女別団体戦で、後半は合同稽古でした。初日の団体戦では、男女とも日頃の練習成果を発揮し、勝利を勝ち取りました。試合交流は明日も続きます。
午後からは高雄市内の観光になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年海外交流事業 高雄市に到着しました

青少年海外交流派遣団は、無事に高雄市に到着しました。現地ガイドさんとも合流し、宿舎で休息をとったあと、「龍興」レストランで食事しました。食事後、明日の試合に向けて最終確認をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年海外交流事業 成田空港に到着しました

青少年海外交流事業派遣団は、本日6時50分に八王子市役所を出発し、11時20分頃に成田空港に到着しました。出国審査を通過し、予定通り12時25分発の飛行機で高雄市へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【青少年海外交流】結団式を開催しました。

今年度の青少年海外交流事業は、12月26日(水)から29日(土)までの期間、台湾 高雄市において剣道による交流を行います。

派遣に際して、本日市役所702会議室において、派遣団結団式を行い、市内中学生16名と引率者による計23名の派遣団が結成されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白糠町交流事業 バスの運行状況について(追記)

現在、羽田から八王子市役所へバスで向かっておりますが、中央道が事故渋滞のため予定より遅れております。
到着見込時間は21時頃となっております。

(追記)
渋滞を抜け、現在は順調に走行中です。
到着見込は20時30分頃となります。

羽田空港に到着しました

おかげさまで、無事に羽田空港に到着しました。
これから荷物を受け取り、バスに乗り込み八王子へ向かいます。

別れのセレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった交流事業もとうとう最終日となりました。
宿泊場所の縫別自然の家を、自分たちの手で綺麗に掃除しお別れを告げたあと、白糠町公民館で別れのセレモニーを行いました。
自分たちで作成したプレゼントや名刺を交換し、今後も連絡を取り合うことを約束している子ども達もいました。

3日目の交流が終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目の夕食は、イワナやヤマメの塩焼きとちゃんちゃん焼きでした。
午後の川釣りで釣った魚を割り箸に刺し、網で焼いて食べました。また、ちゃんちゃん焼きは漁協女性部の皆さんにご協力いただき、とても美味しく作ることが出来ました。

最後は参加者全員でキャンプファイヤーを行いました。
燃え盛る火に照らされながらお互いの絆をさらに強め、3日目の交流が終了しました。

茶路川で川遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイヌ文化体験が終了し、今度は茶路川で川遊びと魚釣りをしました。
魚釣りでは、全員で50匹近くをも釣り上げる大漁となり、川遊びでは、みんなびしょ濡れになりながらはしゃいでいました。

アイヌ文化体験

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の交流が始まりました。
午前中はウレシパチセでアイヌ文化体験をしました。
アイヌの歴史や伝統的な歌、アイヌ語などを学習したあと、アイヌ独自の楽器であるムックリを体験しました。
最後は、アイヌ料理のユック丼(シカ肉の丼)やチェプ・オハウ(鮭の汁物)などを堪能しました。

交流2日目が終了しました。

釧路湿原でのカヌー体験が終わったあと、「山花温泉リフレ」で温泉に入り、1日の疲れを癒しました。
続いてリフレで夕食を取り、縫別で班ごとに反省会を行い、2日目は終了しました。

3日目の交流では、アイヌ文化体験や川遊びが予定されています。

釧路湿原でカヌー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市場で勝手丼を美味しくいただいた後、釧路湿原に移動しカヌー体験をしました。
川下りの最中には、エゾシカやオジロワシなども見かけ、北海道の雄大な自然を肌で感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
-->