下柚木小の窓から【5/30その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は黄色担当です。

下柚木小の窓から【5/30その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はピンクと青の担当がいるようです。
そして青い空にはドローンが!

下柚木小の窓から【5/30その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
航空写真に向けて、校庭に集まってきました。

下柚木小の窓から【5/30その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[全校行事]
今日は、下柚木小学校30周年記念の「記念誌」に載せる写真撮影を行いました。
天気にとても恵まれた中、航空写真と全校児童写真、クラス写真の3種類の撮影をしました。

下柚木小の窓から【5/30その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年図工]
「ゴッホの絵から」も完成です。
自分の絵にタイトルを付けて、友達の作品も鑑賞します。

下柚木小の窓から【5/30その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
裏庭の方にも回って活動しました。
下柚木小には、虫探しする場所がたくさんあります。

下柚木小の窓から【5/30その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
昆虫を探しつつ、育てているマリーゴールドの様子も確認しましょうね。

下柚木小の窓から【5/30その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年理科]
外で昆虫探しをしているところでした。
「カマキリの赤ちゃん見つけた!」
小さなカマキリを見つけてご満悦です。

下柚木小の窓から【5/30その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の校庭です。
3時間目に行う航空写真のために図案が描かれました。

5月30日(木)今日の給食

5月30日(木)<今日の献立>

・ごまごはん
・ししゃものカレー焼き
・野菜のおかか和え
・ご汁
・プリンスメロン
・牛乳

*暑いので、カレー風味のししゃもで食欲アップです。・・・写真2枚目

*ご汁は、大豆をゆでて、細かくしたものが入っています。・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【5/29その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年体育]
体力テストの季節になりました。
暑さが厳しくなる前に、50m走のタイムをはかります。

下柚木小の窓から【5/29その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
特別活動ルームには、何やら大きなダンボール板が。
まだ下絵のようですが、何が出来上がるでしょう?

下柚木小の窓から【5/29その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれの取組を通して、気持ちの良い生活が送れた様子です。これからも続けることが大切だと、みんなで確認できました。
他にも頑張りたいことを考え、実践していこうと話し合いました。

下柚木小の窓から【5/29その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年学級活動]
先週、お互いに気持ちよく生活できるような言動について、自分にあった具体的な実践方法を決めました。
1週間取り組んだ結果を、一人ひとりが振り返り交流します。

5月29日(水)今日の給食

5月29日(水)<今日の献立>

・ドライカレー
・温野菜のごまドレッシング
・ピーチヨーグルト
・牛乳

*ドライカレーのごはんは、カレー粉とパプリカ粉を入れて炊いてあります。パプリカ粉は、主に色味として使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

下柚木小の窓から【5/28その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年音楽]
いろいろな楽器の音が重なり合うひびきを味わいながら、鑑賞していきましょう。
曲は「アイネクライネナハトムジーク」です。
モーツァルトが作曲した有名な曲ですね。
どんな楽器が使われているか聴いてみましょう。

下柚木小の窓から【5/28その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年理科]
単元「植物の発芽と成長」
これまで教室で実験してきた発芽の条件についてまとめていました。
なぜ発芽したのかも考えます。

下柚木小の窓から【5/28その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年算数]
単元「時間と時刻」
練習問題を解きながら学習のまとめをします。
時間の計算は生活する上で毎日必要なことですね。

5月28日(火)今日の給食

5月28日(火)<今日の献立>

・ミルクスティックパン
・じゃがいものミートグラタン
・白インゲン豆のスープ
・フレンチきゅうり
・牛乳

*5月22日は、東京スカイツリーの開業日でした。スカイツリーのように長いパンにしました。

*じゃがいものミートグラタンは、トマトソース味の具に手作りのホワイトルーをかけて、チーズをのせて焼きました。チーズをのせているところ・・・写真2枚目

*フレンチきゅうりは、給食ではさっとボイルしたきゅうりを、調味料につけ込んで作ります。・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【5/27その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の廊下にも作品が飾られました。
好きなものを選んで描き、切り取って配置しました。
かわいい絵が並んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30