4の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは活発に意見を出していました。

4の2授業風景2

画像1 画像1
 この日は八王子市の巡回指導担当の先生が来られ、指導・助言をしてくださいました。

4の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組の授業風景です。

体力テスト9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「立ち幅跳び」に挑戦中です。2年生になると、上手になりますね。

体力テスト8

画像1 画像1
画像2 画像2
 遠くまで投げてください。がんばれ!!

体力テスト7

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では2年生が「ソフトボール投げ」をしています。

体力テスト6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも「長座体前屈」の様子です。

体力テスト5

画像1 画像1
 「上体起こし」にも取り組んでいます。

体力テスト4

画像1 画像1
 体育館真ん中では「反復横跳び」をしています。

体力テスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では3年生が「長座体前屈」に挑戦中です。

体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が「立ち幅跳び」に挑戦しています。

体力テスト1

画像1 画像1
 4日(火)、全校児童が体力テストを受けました。朝から、用務主事さんが水たまりを埋めたり、先生方がソフトボール投げのラインを引いたりして、予定通り実施できました。
 天気も良くてよかったです。

明日は2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では「反復横跳び」などの準備をしています。こちらは順調に準備が終わりました。良かったです。

明日は1

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、全校児童が体力テストを行う予定です。放課後、先生方が「ソフトボール投げ」のライン引きをしました・・・。
 この直後、雷雨があり、明日は校庭整備からはじめます・・・。

昼休み3

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒で遊ぶ子もいれば、プールの水抜きをしている先生の周りに集まっている子もいました。

昼休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の雲梯は、上学年の子が使っていました。

昼休み1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みの様子です。6年生が先生と一緒に「はないちもんめ」を楽しそうにしていました。

校庭整備2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お陰で、昼休みには、子どもたちが元気に校庭で遊べました。

校庭整備1

画像1 画像1
画像2 画像2
 日曜日の雨でぬかるんでいる校庭を、用務主事さんが整備してくれています。

小中一貫の取組5

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、全員で記念撮影をしました。
 写真は合同写真と、一小生の写真です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30