●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

アンガーマネジメント講座

6月4日(火)に、1年生対象のアンガーマネジメント講座を実施しました。一般社団法人アンガーマネジメントジャパンの講師の先生に、怒りの感情の裏にある複雑な気持ちについて説明していただきました。怒りを抑えるのではなく、その内面にある悩みや悔しさ、いやだという気持ちをどのように表し、伝えるかについて考える時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤ちゃんふれあい授業2

続いて体育館で、赤ちゃん人形の抱っこ体験、妊婦ジャケット体験、赤ちゃんから見える視界体験をしました。生徒たちは、赤ちゃんの人形を落としたり、揺らしたりしないように優しく抱きかかえていました。
さらに地域の方にご協力いただき、実際の乳幼児と触れ合う時間もありました。生徒たちのキラキラ輝く目が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤ちゃんふれあい授業1

6月4日(火)に3年生対象に赤ちゃんふれあい授業を実施しました。市内の助産師さんたちが来校し、命の大切さについてお話をしてくれました。自分たちがこの世に生を受けたことの素晴らしさ、多くの人たちが命をつないできたくれたこと、そして命を大切にすることの意味について話していただきました。生徒たちは真剣な眼差しで先生の話を聞いていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭10

体育祭10
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭9

体育祭9
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭8

体育祭8
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭7

体育祭7
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭6

体育祭6
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭5

体育祭5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭4

体育祭4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭3

体育祭3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭2

体育祭2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭

5月25日(土)
曇天の下、第46回体育祭が無事開催されました。時折日が差す時間もありましたが、暑すぎず絶好の体育祭日和となりました。校庭には多くの保護者や地域の方々が来られ、生徒たちの一生懸命な姿を参観しました。
競技だけでなく係や実行委員などに取り組む中で、多くの学びのある行事になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭前日準備

24日(金)の6校時に、体育祭前日準備を行いました。各係が責任をもって準備に勤しむ姿から、明日の体育祭本番への各々の思いが伝わってきました。
2週間練習を重ねてきた生徒たちの勇姿を、明日是非ご覧ください。
保護者受付開始時刻は午前8時30分、生徒入場開始8時50分です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行練習

5月22日(水)に体育祭の予行練習を実施しました。
本番を想定して、入場から開会式、各学年の競技、閉会式まで行いました。
校歌斉唱では、大きく気持ちのこもった声が校庭に響き渡りました。
またどの競技にも本番さながらの様子で生徒たちは真剣に取り組みました。
係の活動では、上級生の責任ある仕事ぶりを見て、下級生も意欲的に活動していました。
保護者の皆様、体育祭に向けて頑張る生徒たちの雄姿を25日(土)に是非ご覧ください

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗4

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗3

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗2

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗1

各学級の応援旗が校庭に掲げられました。どの旗も、学級の思いが詰まった個性的でハイレベルな旗です。保護者の皆様は、校庭にはためく姿を是非、25日(土)の体育祭当日にご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校舎を彩る花々

ボランティア部の生徒たちがPTAから頂いた花を鉢や花壇に丁寧に植えました。校舎を彩る鮮やかな花々。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30