毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

セーフティ教室【4・5・6年生】(6月3日)

本日の4校時に4・5・6年生を対象のセーフティ教室を行いました。
高尾警察の方よりスマホ・SNS・ゲームなどインターネットを利用することの危険性やルールについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室【1・2・3年生】(6月3日)

本日の3校時に1・2・3年生対象のセーフティ教室を行いました。
高尾警察の方より不審者対応について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 四川豆腐
 ナムル
 春雨スープ
 牛乳

 四川豆腐は、中国四川州の料理です。

 お豆腐は崩れやすいので、一度茹でてから調理しています。

 お醤油ベースの少しピリ辛い味付けで、ごはんとの相性がとってもいいです。

朝の会【1年生】(6月3日)

1年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月3日)

6月に入りました。
子どもたちは元気に登校してきています。
自分からあいさつする子どもたちがとても増えてきているのが、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【2年生】(5月31日)

2年生はタブレットを使った学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【1年生】(5月31日)

1年生は学級活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【4年生】(5月31日)

4年生の学習の様子です。
1組音楽、2組体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【5年生】(5月31日)

5年生の学習の様子です。
1組図工、2組社会、3組理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光のまとめ【6年生】(5月31日)

6年生は、昨日までの日光移動教室のまとめ学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【3年生】(5月31日)

3年生は算数のまとめの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日の給食【旬:八王子産の春大根】

画像1 画像1
 献立名

 はち大根おろしスパティー
 わかめサラダ
 じゃがいものポタージュ
 りんごジュース

 八王子産の春大根をつかったスパゲティーをつくりました。

 おろした大根とツナ、えのきたけ、ねぎが入った和風スパゲティーです。

 ツナのうま味と大根のさっぱりとした風味がとても合います。
 

日光移動教室【6年生】(5月30日)

6年生、みんな無事に学校に到着しました。
お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちはこの2泊3日の移動教室を通して、とても成長しました。
ぜひ学校HPを見ていただきながら、お子さんのお土産話を聞いてくださると幸いです。
荷物の準備等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月30日)

菖蒲PAで休憩して、これから学校に向かいます。
到着は15:00頃の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月30日)

記念撮影をして、宇都宮餃子館を出発しました。12:47
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月30日)

宇都宮餃子館に到着。
餃子ランチ、美味しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月30日)

宇都宮餃子館につきました。
餃子ランチをいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ししじゅうし
 ししゃものから揚げ
 ごま和え
 具だくさんみそ汁
 牛乳

 ししじゅうしは沖縄県で食べれている郷土料理です。

 沖縄県の方言で、「しし」が豚肉、「じゅうし」が炊き込みごはんという意味です。

 しょうがをよく炒めて香りを出すことで、豚肉がより美味しくいただけます。

日光移動教室【6年生】(5月30日)

栃木県立博物館の見学を終え、記念撮影です。
そして、お昼ご飯の餃子館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月30日)

こんな化石が見つかりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

年間行事予定

八王子市教育委員会

生活時程表

学校経営報告書

登校届