ゴースマイル!小宮小!

【6/3】2年生  算数その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(近くの人とも相談します)

【6/3】2年生  算数その6

画像1 画像1
画像2 画像2
(さて、答えがあっているか確かめるには、どうしたらいい?)

【6/3】2年生  算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(「のこりはいくつ?」だからひき算だね。35−19=16、答えは16台になりました)

【6/3】2年生  算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(2年生のこのクラスにも、今日から教育実習の先生が来ています)

【6/3】2年生  算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(テープ図を見ながら考えよう)

【6/3】2年生  算数その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(一りん車が35台あります。そのうち19台使っています。のこりは何台ですか?)

【6/3】2年生  算数その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「たし算とひき算のひっ算」の学習です。今日は、ひき算の計算の答えが正しいかどうか確かめる方法を考えます。
校長

【6/3】3年生  学活その4

画像1 画像1
画像2 画像2
(イス取りゲームをしました!)

【6/3】3年生  学活その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(せっかくだから、短い時間ですがみんなで楽しく遊ぼうかということになり・・・)

【6/3】3年生  学活その2

画像1 画像1
画像2 画像2
(ごあいさつをして、みんな嬉しそうです)

【6/3】3年生  学活その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の1つのクラスに教育実習の先生がやって来ました。これから1か月間、いろいろな学年に学びに行きますが、このクラスが基本中心となります。
校長

【5/31】3年生 道徳その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(正直に言うと「安心する」「心がすっきりする」・・・そうだね)

【5/31】3年生 道徳その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなは、正直に行動してよかったと思ったことはありますか?)

【5/31】3年生 道徳その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(葛藤しながらも、貸してくれたおじさんに正直に話します。さて、結末は・・・)

【5/31】3年生 道徳その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(借りた大切な本を嵐の晩に濡らしてしまったリンカーン少年)

【5/31】3年生 道徳その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぬれた本 ーリンカーンー」というお話です。後にアメリカ大統領になったリンカーンの少年時代のお話です。
校長

【5/31】1年生 国語その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(他にも「っ」が付く言葉をたくさん発表してくれました)

【5/31】1年生 国語その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(先生がノートに花丸を付けてくれますよ)

【5/31】1年生 国語その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(スクリーンを見ながら、丁寧に正しく書きこみます)

【5/31】1年生 国語その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(ノートにしっかりめあてを書きましょう)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ