5/30 5年生 静岡移動教室17

係打ち合わせの様子
・レク係
・食事係
・保健生活係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室16

感謝の気持ちを込めて…「ごちそうさまでした!」
協力して食器をまとめたり、看護師さんの前で薬を確認しながら服薬したりしています。
これから、係ごとの打ち合わせです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室15

そろそろご馳走様の時間ですが… まだまだおかわりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室14

夕食の時間です。ボリュームがあり食べられるかなという心配をよそに、マリン体験で体力を使った子供達は、もりもりとご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室13

マリン体験が終わり、これからクラス毎に入浴時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 5年生 静岡移動教室12

マリン体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 5年生 静岡移動教室11

マリン体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室10

マリン体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

画像1 画像1
5月24日の献立

コッペパン
ポテトグラタン
白いんげん豆のスープ
美生柑
牛乳

ポテトグラタンが好評で、どの学年もほぼ完食でした。

5月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日の献立

三番叟ごはん
鶏の桑都みそ焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

日本遺産献立の八王子車人形御膳の日でした。

5月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日の献立

ごはん
マーボー豆腐
ゆでそらまめ
春雨スープ
牛乳

ゆでそらまめに使用したそらまめは、1年生の児童にさやをむいてもらいました。
さやむきをした1年生は、「豆が4個入ってた!」、「もっとむきたい!」と楽しみながら、さやむきのお手伝いをしてくれました。

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日の献立

コッペパン
ポークビーンズ
温野菜のごまドレッシング
りんご缶
牛乳

春が旬のアスパラガスを、キャベツ、にんじん、ホールコーンと一緒に温野菜にして提供しました。

5月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日の献立

ごまごはん
かつおの竜田揚げ
いりどり
かきたま汁
牛乳

今日は春が旬のかつおを竜田揚げにしました。
かつおは、たんぱく質やビタミンB群、鉄などが多く含まれています。
成長期に摂りたい栄養素が含まれてるので、積極的に摂りたい魚です。
竜田揚げにするとくせも少なく食べやすいので、ご家庭でも是非作ってみてください。

5月17日の給食

画像1 画像1
5月17日の献立

ごはん
豚肉のキムチ炒め
ツナポテトぎょうざ
わかめと卵のスープ
牛乳

ツナポテトぎょうざは玉ねぎとツナを炒め、蒸したじゃがいもを潰しながら合わせて具を作り、一つ一つ手作業でぎょうざの皮に包んで作っています。

豚肉のキムチ炒めはピリッと辛いキムチ漬けを使っていますが、
低学年の児童でも食べやすいように調味料を調整しながら作って提供しています。

5月16日の給食

画像1 画像1
5月16日の献立

ごはん
いかの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と油揚げの煮浸し
牛乳

いかの香味焼きは、いかに下味をつけてからオーブンで焼きます。
いかが柔らかく、香味野菜の香りが効いて美味しく焼けていました。
どの学年もよく食べていました。

5月15日の給食

画像1 画像1
5月15日の献立

きな粉揚げパン
ウインナーと野菜のスープ煮
わかめとツナのサラダ
牛乳

今年度初めての揚げパンの日で、1年生は小学校の揚げパンが初めての日でした。
揚げパンは「いつもよりしっとりしていた」という感想も聞かれ、
どの学年もほぼ完食していました。

5月14日の給食

画像1 画像1
5月14日の献立

チャーハン
鶏肉と大豆の中華炒め
ワンタンスープ
宇和ゴールド
牛乳

鶏肉と大豆の中華炒めが好評で、どの学年もよく食べていました。

5/30 5年生 静岡移動教室9

ライフジャケットを着用して、準備体操をして、いざ海へ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室8

宿舎へ到着し、開校式を行いました。
これから各部屋からの避難訓練をしてから、マリン体験の準備を行います。
天気も回復し、マリン体験ができるということで、子供たちのテンションも高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 静岡移動教室7

お昼ご飯は、ハンバーグカレー!
ご飯とルーのおかわりも出来たので、おかわり行列ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校経営計画

学校だより

いじめ防止

生活指導