5月の生活目標 やくそくを守り 楽しい学校・学級にしよう  6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

5年 種もみの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
種もみを観察しました。
種もみをよく見て、丁寧にワークシートに記入していました。
今後はバケツに土を入れて、種まきをし、バケツ稲を行います。

3年 国語辞典の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2
国語辞典の使い方を学習しています。
「つめ」と「はしら」を使って、
調べるものを見付けます。
知りたい言葉は見つかったかな?

4年 東京都の区市町村をおぼえよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都の区市町村をおぼえます。
まずは八王子市の近くから覚えていきます。
今日で何個ぐらい覚えたかな?

体力テストの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から、体力テストの記録をクロームブックに入力します。
その準備をしています。低学年は、保護者の皆様にご協力を
いただくことがあると思います。詳しくは後日お手紙でお知らせします。
ご協力よろしくお願いいたします。

気温観測

画像1 画像1 画像2 画像2
大学3年生が、八王子市内の夏季の高温分布について調査するため、
百葉箱に小型温度計を設置しました。6月末と9月末にデータを回収するそうです。

1年 バナナおに(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間にバナナおにをしました。
おににタッチされるとバナナになり、
仲間に2回タッチされると、
また逃げられるルールです。
「だれか助けてー」「よし、今助けるよ!」
そんなやり取りをしながら鬼遊びを楽しんでいました。

5年 ソフトバレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトバレーボールを使って、相手のコートにサーブを入れる練習です。
最初はなかなか相手のコートに入れることに苦戦していましたが、
だんだん慣れてきて少しずつ入るようになりました。

6年 生活時間の工夫・見直し(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の一週間の生活を表にまとめ、
良いところと課題を出し合いました。
自分の時間ばかり使っていることに気付き、
自分にできることとして、
「家事の手伝い」をして、少しでも
家族に貢献しようという気持ちをもちました。
さあ、今日から早速取り組むことを期待します。

2年 ひかりのプレゼント(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とうめいなプラスチック容器に色をぬり、
光にあてると…
なんと!色のついたすてき影がうかびあがりました。
子供たちは楽しそうに活動していました。

クラブ活動の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらはドッジボールの様子です。
ボールを二つ使っていたので、
短時間で勝負が決まっていました。

あと他に4つのクラブがあります。
次回はそのクラブも紹介したいと思います。
お楽しみに。

クラブ活動の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アウトドアクラブです。
今日はティーボール、ドッジボールに分かれて
活動していました。写真はティーボールの様子です。

クラブ活動の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントンクラブです。
反対側のコートにフラフープを置いて、
そこをねらって打つ練習をしていました。

クラブ活動の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手芸クラブの様子です。
先生に教えてもらいながら、
縫い物に挑戦していました。

クラブ活動の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスクラブの様子です。
早速踊りの練習をしていました。

クラブ活動の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目のクラブ活動でした
どのクラブも本格的に活動しています。
写真はボードゲームクラブの様子です。
どのグループも仲良く楽しそうにゲームをしていました。

3年 ホウセンカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホウセンカの芽が出てきました。
どの子もよく観察し、
ワークシートに記録していました。

1年 あさがおの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおの種をまきました。
土に5つ穴をあけて、一粒ずつ種をまきました。
芽が出るのが楽しみです。

2年 やさいを植える準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はやさいの苗を植えて育てます。
ピーマン・ナス・トマトのうち、
ひとつだけ自分で選んで育てます。
今日は土の準備だけしました。
次は苗を植えていきます。

読み聞かせ 4

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ聞いて終わりではなく、読み聞かせの感想も話します。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
今年度もよろしくお願いします。

読み聞かせ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学校経営計画

保健便り

学校いじめ防止基本方針

PTA

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届

小中一貫教育の取組

学校運営協議会