** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

日光より

華厳の滝はあいにくの雨です。水量がかなり少ないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光より

雨のようです。戦場ヶ原と湯滝です。当日は晴れてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光より

鑓水小学校が宿泊するアストリアホテルです。光徳牧場のすぐ近くにあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生八ヶ岳移動教室に向けて

毎日少しずつすすめています。明日から担任の先生は八ヶ岳に実地踏査に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生道徳

学習を記録するための手作りファイルです。素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生図工

いろいろな手法で描いています。上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カフェ?!

図工室では5年生がリラックスしながら制作しています。ミュージックと写真でまるでカフェのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工

廊下にたまごがたくさん掲示されています。ご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

「はい、◯◯です。」と、発表しています。「る」がつく言葉を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自動手洗い

西側トイレに設置されました。今後、廊下やホールの水道も設置されます。
画像1 画像1

5年は読み聞かせ

パネルシアターも!みんな楽しそうです。
画像1 画像1

4年生読み聞かせ

4年生も読み聞かせが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生読み聞かせ

画面を使って大きくしています。6年生も見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生読み聞かせ

見入っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせが始まりました

保護者ボランティアの皆様による読み聞かせが始まりました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素早い熱中症対策

昨日のうちに、用務、事務室で、熱中症対策として、ミストを設置してくれました。

気温がそれほど高くなくても暑さに体が慣れていないこの時期は熱中症要注意です。
画像1 画像1
画像2 画像2

傘をさしての登校

今日は雨天のため、傘をさしての登校となりましたが、みんなの元気なあいさつは、かわらず立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生八ヶ岳に向けて

1か月後に控えた八ヶ岳移動教室に向けて事前学習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科

生活時間を有効活用するためにどんな工夫ができるのか、じっくりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生外国語活動

いろいろな国の挨拶にゲームをしながら慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

経営計画

給食室から

食育だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

放課後子ども教室

テスト

学校だより