毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

日光移動教室説明会【6年生】(5月7日)

6年生の日光移動教室説明会が行われました。
お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の手入れ【緑化活動】(5月7日)

緑化ボランティアのみなさんのおかげで、とてもきれいになりました。
また、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の手入れ【緑化活動】(5月7日)

午後からはPTCA本部役員のみなさんや、地域の企業の方が校内の花壇や高尾街道歩道沿いの花壇の手入れをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑の手入れ【緑化活動】(5月7日)

緑化ボランティアの方が、くわのは学級の畑の準備をしてくださっています。
ガーデンの花々もきれいに咲いています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元八スポーツ週間(5月7日)

各学級ともめあてを決めて、それに向けて取り組みます。
長なわ跳びならではの楽しさに触れてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元八スポーツ週間(5月7日)

今週は元八スポーツ週間です。
毎日、中休みは学級ごとに長なわに取り組みます。
今日はあいにくの天気でしたが、雨の合間に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しいことばづかいをしよう【全校朝会】(5月7日)

4 じぶんを大事(だいじ)にしたことばづかい
  うしろむきなことば→ふまん
  まえむきなことば→まんぞく
ことばは力をもっています。正しく上手につかいましょう!

以上のような話をしました。ご家庭でもお子さんにお話しいただけると幸いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しいことばづかいをしよう【全校朝会】(5月7日)

今日の全校朝会は「正しいことばづかいをしよう」について話ました。
1 正しいことばづかい
  ともだちとのことばやあそびでのことば→やさしいことばづかい
  先生や目上の人へのことばやじゅぎょう中のことば→ていねいなことばづかい
2 あいてを大事(だいじ)にしたことばづかい
  ふわふわことば→うれしくなる!!
  チクチクことば→いやなきもち…
3 ぜったいにつかってはいけないことば
  ことばのナイフ→あいての心をきずつける ことばのぼう力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の朝(5月7日)

連休明けの朝、雨の中の登校でしたが、子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ドライカレー
 フレンチサラダ
 ピーチヨーグルト
 牛乳

 ドライカレーには、旬の新たまねぎをたっぷり使いました。

 たまねぎやにんじん、大豆などはみじん切りに刻んでいるので野菜や豆が苦手な子も食べやすいです。

 写真1:みじん切りにしたたまねぎ

 写真2:今日の給食

5月2日の給食

画像1 画像1
 献立名

 赤米ごはん
 さわらの照り焼き
 変わりきんぴら
 お祝いすまし汁
 牛乳

 5月5日が日曜日のため、一足早いですが端午の節句献立をつくりました。

 端午の節句は、男の子の健康と成長を願う行事です。

 お祝いすまし汁には、兜の形をしたかまぼこを入れました。

 

学級目標【3年生】(5月2日)

みんなで意見を出し合い、学級の目標についてかんがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工【3年生】(5月2日)

今日はステンシル版画に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく消防の写生会【1年生】(5月2日)

大きくてかっこいい消防車を画用紙いっぱいに描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく消防の写生会【1年生】(5月2日)

1年生が「はたらく消防の写生会」に参加しました。
八王子消防署のポンプ車1台と署員の方が来校しお話ししてくださった後、思い思いに描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育【5年生】(5月2日)

5年生の体育はマット運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育【4年生】(5月2日)

今日は走・跳の運動、50m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(5月2日)

今日もみんな元気に登校しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(5月1日)

素早く机の下にもぐり、身の安全を確保することができました。
また、防災頭巾をかぶり、静かに素早く整列できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(5月1日)

今年度第1回目の避難訓練を行いました。
先週雨のため延期したのですが、本日も雨のため廊下までの避難としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

給食だより

年間行事予定

八王子市教育委員会

生活時程表

学校経営報告書

登校届