春休みの椚田小2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書も準備万端です。
数を数え、汚れや落丁がないか点検しました。

椚田小の皆さん
ピカピカの教科書!
新しい学年、新しいお友達や先生と、どんなことを学ぶか楽しみですね。
教科書を担任の先生からいただいたら、たくさん勉強できますね。

春休みの椚田小

画像1 画像1
画像2 画像2
4月2日(火)春休み中ですが、先生方は新年度の準備を着々と進めています。
用務主事さんが昇降口にワックスをかけてくださいました。
ピカピカです!

階段の掃除もしてくださいました。

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月1日(月)OJT研修会を開催しました。

※OJTとは「On-The-Job Training」の略称で、実際の職務現場で業務を通して行う研修(教育訓練)のことをいいます。
 対して、土日等勤務時間外に自主的に研修するのはOff-JT(offjt)と言います。Off-JTとはOff-the-Job Trainingの略称で、職場や通常の業務から離れて、特別に時間や場所を取って行う教育・学習をさします。

校内で(講師も受講者も校内の先生方で)実施すると、お互いを知ることもでき仲も深まり一石二鳥で(自校の取り組みではありますが)素晴らしい取り組みだと思います。

新年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月1日(月)椚田小の令和6年度がスタートしました。
今年度も椚田小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

写真上:職員室のバルコニー!?から見た校庭の様子(令和6年4月1日撮影)
中:雪柳がきれいに咲き始めました。
下:さっそく、歓迎の会が開かれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31