生徒総会

令和6年 5月2日(木)5、6校時
 先日の専門委員会、中央委員会を経て、活動方針案が決まりました。そして、生徒総会議案書が発行され、5月2日に生徒総会が行われました。
 生徒会、専門委員会が中心となって、活動方針を検討してきた内容を、全校生徒で審議、決議をしました。
 議案書を読んで疑問に思ったことや提案したいことについて、発言者が発言し、生徒会長や専門委員長が回答しました。
 全校生徒が生徒会や専門委員会の活動に興味をもち、生徒会や専門委員会の取組に協力する機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ユニバタイム

令和6年 5月1日(水)午後

 「ユニバタイム」を行いました。
 この取組は、令和4年度から、生徒一人一人と向き合う時間として行っているもので、生徒が、学習面に関してもっと学びたいことを深める時間、生徒が話を聞いてもらいたい教員に気軽に相談できる時間です。
 今日は、教師と楽しそうに話をしている生徒たち、数学や家庭科の授業の復習や課題の続きを聞きに行っている生徒たちの姿が、校内のあちこちで見られました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧