今日のできごと

写真撮影

入学式が終わり、集合写真です。

1クラスなので保護者の方も多く、壇上にあがるだけでも大変でした。
窮屈な体勢になってしまい申し訳ありませんでした。
ご協力いただいたおかげで、すてきな写真が撮れたと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

いよいよ2年生の発表です。
緊張して言葉が出てこない場面もありましたが、無事に発表ができました!
会場からはあたたかい拍手が沸き起こりました。

校歌を一緒に歌い、退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

もうすぐ入学式が始まります。
1年生は教室の自分の席で、少し緊張して待っていました。

体育館では、保護者の方たちもドキドキされていたことでしょう。


新入生が入場して、席にすわりました。
みんなお行儀よく前を向いていました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

6年生が張りきって、受付の東昇降口と1年生の教室に待機していました。
みんなやる気満々!といった様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式のあと 3

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き学級のようすです。



全員が体育館から下校した後、2年生が入学式のリハーサルを行いました。
新しい担任の先生と、最初の共同活動です。

始業式のあと 2

引き続き学級のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式のあと 1

心配していた降雨もなく、薄曇りの中新年度始業式が行われました。(申し訳ありません、撮影を失念しておりました)
児童が一番盛り上がったのは、なんといっても担任発表。
「わーい!」「やったー!」
といった歓声が上がっていました。
一年間、よろしくお願いしますね。
校歌もとても元気よく歌っていました。


始業式が終わった後、体育館で学級ごとにお手紙の配布や連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生 登校 続

久しぶりにお友達と会ったからか、元気いっぱいです。
ワイワイと楽しそうに作業をしてくれました。

たくさん頑張ってくれて、予定より早く作業が進んでいました。

校舎裏の桜は満開です。毎年この桜が一番早く咲きます。
3階・4階の廊下から見ると桜が近いので、とてもきれいです。
校門周辺の桜は8分咲きになっています。
入学式は満開になっているのではないでしょうか。
花散らしの雨が降らないといいのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生 登校

今日は新6年生だけ登校です。

新学期に向けて、机やいすの移動と入学式の準備をお手伝いしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 始業式
入学式
4/9 午前授業(特別時程)
6年体育館片付け
4/10 午前授業(特別時程)
おはコミ
4/11 2〜6年給食始
5・6年保護者会
4/12 3・4年保護者会
4・5・6年視力検査