学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

3年修学旅行 第1日 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すき焼、お造り、フライ、胡麻豆腐、茶碗蒸しなど。
みんなで美味しくいただきます!

3年修学旅行 第1日 宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に到着。入所式をしてお部屋に入りました。

3年修学旅行 第1日 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良を出て宇治の平等院に来ました。阿弥陀堂の前でクラスごとに写真をとったり、鳳翔館を見学したりして、これから宿舎に向かいます。夕方の平等院もなかなかです。

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1
 

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3年修学旅行 第1日 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は関西風うどんもついて、豪華版です。

3年修学旅行 第1日 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は関西風うどんもついて、豪華版です。

3年修学旅行 奈良到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路は、水田、茶畑、美しい田園地帯を抜けて奈良へ。
気温は高いですが、思ったより過ごしやすくて、ホッとしています。

若草山の昼食場所ではさっそく鹿がお出迎え。
かわいーい!歓声が上がります。

3年修学旅行 京都着

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅に着きました。クラスごとに貸切バスに乗車、これから奈良公園に向かいます。

3年修学旅行 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新横浜で開校式。
新幹線に乗って京都を目指します。

3年修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日から3年生は2泊3日の京都、奈良の修学旅行に出かけます。

八王子みなみ野駅から班ごとに出発、まずは新横浜に向かいます。

1年 アンガーマネジメント

1年生が、5,6時間に「アンガーマネジメント」について学びました。
イライラしたときに、心とからだを落ち着かせる方法などについて具体的に教えていただきました。
画像1 画像1

あいさつ運動

5日は9月のあいさつ運動の最終日でした。この日は(小中一貫活動の取り組みの一つとして)中山小学校の児童の皆さんと一緒に活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 始まる

画像1 画像1
本日、9月1日(金)8:00から「あいさつ運動」が始まりました。今回は来週、5日(火)まで3日間行われます。
4日は生徒会、5日には中央委員会が、7:50から中山小学校のあいさつ運動にも参加します。


令和5年度 始業式

いよいよ2学期が始まりました。初めに各学年代表からの「2学期に向けての決意」。校長先生の話。そして、校歌の合唱を行いました。
今日から授業もスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑中お見舞い申し上げます 〜明日から学校閉庁日〜

画像1 画像1
夏休みも折り返しです。皆様、元気でお過ごしでしょうか?

台風の動きが心配されるところですが、校長室から見た今朝の校庭は真夏の青空が広がり、蝉しぐれが響いています。

本校は、明日9日から16日まで「学校閉庁日」となります。この期間は学校もお休みをいただきます。日直勤務や校内の部活動もありません。皆様も、熱中症や感染症、事故に気を付けて、健康にお過ごしください。

7月30日(日)中山小サマーフェスタ

中山小学校 学運協主催(おやじの会、ひまわりの会 協賛)の
「中山小学校サマーフェスタ」7/30(日)のオープニングを飾りました。

先週7/22(土)は「吹奏楽フェスタ」(J:COMホール)
翌日7/23(日)絹ヶ丘自治会の夏祭りと2週続けて3つのステージ。
8/8(火)には東京都の吹奏楽コンクール本番です。

他の部活も夏の大会、交流試合・練習等、熱中症対策をしながら
暑さに負けずに活動に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期 終業式

終業式が行われました。
各学年の代表者が、今学期の振り返り、また、夏休みと2学期以降の抱負を発表しました。発表者も聞く生徒も立派な態度、内容の発表でした。

今学期最後の校歌の合唱。
大きな声が出できました。2学期の始業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 家庭科

2年生で調理実習をしました。メニューはハンバーガー。
本校では4年ぶりの調理実習、楽しそうに取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

部活動 活動方針

年間指導計画

学校運営協議会

広報誌 はくさん