2月28日(水)走り方教室 6

画像1 画像1
5・6年生では挑戦する子供は少なくなりました。でも、走ることに自信のある子供たちが挑戦しているようで、なかなかいい走りっぷりでした。将来が楽しみです。創価大学陸上部・創価大学駅伝部の皆さんどうもありがとうございました。

2月28日(水)走り方教室 5

画像1 画像1
1・2年生の時間では、コーチからの「お兄さんやお姉さんに挑戦したい人!?」と問いかけられたら、ほぼ全員の子供たちが嬉しそうに手を挙げていました。

2月28日(水)走り方教室 4

画像1 画像1
陸上部・駅伝部の選手のみなさんが適切にほめたり励ましたりしてくれるので、どの学年の子供も積極的な取組ぶりでした

2月28日(水)走り方教室 3

画像1 画像1
リズムよく様々な走り方に取り組みます。どの走り方にも目指す事柄があります。大切なのは、真っ直ぐ伸びた姿勢でした。

2月28日(水)走り方教室 2

画像1 画像1
各部のジャージがとてもかっこいいです。ジャージや背中のロゴだけでなく、立つ姿勢がきりっとしているので、かっこよく見えるのでしょう。

2月28日(水)走り方教室 1

画像1 画像1
今年度も創価大学陸上部・駅伝部の皆さんに来校していただき、走り方教室が開催できました。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 6

画像1 画像1
どの学年の子供たちも「流石、6年生」と感心していました。どの学年の子供たちも、違う言葉を声に出してコミュニケーションする楽しさをたくさん味わいました。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 6

画像1 画像1
6年生のアドバイスで低学年の子供が子供たちが英語を話そうとしているのは、とてもいい雰囲気でした。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 5

画像1 画像1
お土産を買います。この日のALTマークも楽しそうです。6年生も低学年とのやり取りとは少し違っていました。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 4

画像1 画像1
入国審査が終わると次は、HOTEL NEW YORKにチェックインです。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 3

画像1 画像1
パスポートを提示して、入国審査を通ります。ここでも英語で話すことを係の6年生から求められます。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 2

画像1 画像1
シートベルト締めてください、と英語で言われてピンとこないでいたら、近くまで来てジェスチャで指摘されていました。

NGGウィーク(疑似外国体験活動) 1

画像1 画像1
今年度もNGGウィーク(疑似外国体験活動)に全校で取り組みました。まず、飛行機に搭乗します。ゼッケンを着た6年生がここではCA役です。

2月27日(火)の給食

画像1 画像1
・チリビーンズサンド
・ポトフ
・いちごのピンクヨーグルト
・牛乳

保幼小交流会 5

画像1 画像1
1年生は、2年生になる準備が一つできました。園児さんたちも1年生に向けて、楽しい経験ができ「小学校って楽しい」と思えたことでしょう。とてもいい交流会でした。
なかの幼稚園の皆さん、光明第三こども園の皆さん、どうもありがとうございました。

保幼小交流会 4

画像1 画像1
段ボールでコースがつくられています。めいろだそうです。

保幼小交流会 3

画像1 画像1
もぐらたたきは、大人気でした。

保幼小交流会 2

画像1 画像1
1年生の各教室では、年長さんたちに楽しんでもらうための企画を考えゲーム場をつくりました。

保幼小交流会 1

画像1 画像1
楢原小にかわいいお客さんたちが大勢いらっしました。連携している光明第三こども園、なかの幼稚園から年長の園児さんたちが、交流に来てくれたのです。校舎内を4回まで見学した後、1年生の各教室に分かれました。

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
・ひじきごはん
・わかさぎの香り揚げ
・ごじる
・もやしのからし和え
・牛乳

寒い冬から3月ごろまでが旬のわかさぎは、
海で育って皮に戻ってくるものと、
湖の中で一生育つものがいます。
骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりです!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域・保護者の皆様へ

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価