3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

部活動の様子(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の活動の様子です。27日土曜日は上柚木公園陸上競技場で練習を行いました。前日金曜日の練習は、スタート練習を中心に行いました。後ろから撮影していたところ、生徒が人文字を作ってくれました。仲良くがんばっています。

5/26 応援練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、それぞれのクラスで説明があり、全校練習で実際に動きの確認をしました。3年生が中心に声かけ、指導をしています。 

5/26 朝学活で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日金曜日の朝、応援団から全校での動きについてプリントを作り、説明がありました。生徒が考え、生徒が説明、生徒主体で頑張っています。 

5/25 全校練習(ブロック練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
この日の全校練習は、ブロック種目(綱引き、ボール運び、台風の目)の練習をしました。みんなで盛り上げていきましょう。 

5/25 学年練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年練習ではブロック練習の様子、今年新設された縦割り全員リレーの練習をしました。 

5/22 全校練習(応援練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日から運動会集中準備期間となり、全校での練習がはじまりました。実行委員長の挨拶、青団、赤団の団長からの言葉があり、応援練習をしました。 

5/22 教育実習生 クラスでの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生、担当クラスでの自己紹介の様子です。

5/22 全校朝礼(教育実習開始)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日月曜日は全校朝礼があり、教育実習生2名が紹介され、3週間の教育実習がはじまりました。 

5/19 運動会ご案内の配布

画像1 画像1
5月19日(金)の放課後、運動会実行委員の生徒が近隣の皆さまへ運動会のご案内を配布させて頂きました。イラストは二人の生徒が共同制作で描いてくれました。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)6時間目、生徒総会を行いました。生徒会、各専門委員会の委員長から前期の活動方針や内容の説明があり、どうしたら南大沢中をより良い中学校にしていくことができるのか、意見が交わされました。提案に対して、賛成や反対、また意見を伝えることで社会は成り立っています。生徒会活動や委員会活動を通して、自治について学んでいます。 

部活動の様子(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の活動の様子です。ラダーで瞬発力を高め、室内では体幹トレーニングをしています。短距離は切替(瞬発力)と歩幅を向上させる練習、常に走り方を意識して練習に取り組んでいます。専門的な指導と生徒の自主性を重視し、自己ベスト更新を目指しています。 
 

体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(月)、運動会にむけての応援団(ダンス)の練習も2週目に入りました。応援団が試行錯誤しながら、みんなに指導しています。当日のダンスを楽しみにしていてください!  

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(土)は学校公開日、ならびに部活動保護者会を行いました。技術の授業では未来の生物育成技術について学習していました。たくさんの保護者の皆さまに足を運んで頂き、ありがとうございました。  

野菜の栽培(2年生技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術では、生物育成について学習します。去年まではじゃがいもの栽培を行ってきましたが、今年はDASH村のように荒地を耕し8種類の野菜作りに挑戦します。各グループに分かれ、栽培方法を調べ、実践していきます。史上初の試み、南大沢中学校は新しいことに挑戦していきます。  

歯科検診(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)、全校で歯科検診を実施しました。廊下に静かに整列し、一人ひとり検診して頂きました。歯科医の方、スタッフの方、ボランティアでご協力して頂きました皆さま、ありがとうございました。  

運動会のスローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会実行委員会で、運動会のスローガンについて考えました。実行委員会で出された案を各クラスでタブレットを使用し、アンケートを取りました。  

学力調査(八王子市・全国)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(火)は八王子市学力調査を全学年で、11日(木)は3年生が英語の話すこと調査を実施しました。  

部活動の様子(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武蔵野春季陸上競技大会、はちおうじT&Fの様子です。自己ベストがたくさん出ました。休憩中は、勉強しています。

部活動の様子(女子硬式テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休中、女子硬式テニス部の大会もありました。全勝で都大会出場を決めました。おめでとうございます。

授業の様子(2年生技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇を整備し、野菜作りに挑戦します。草を抜き、耕し、腐葉土や堆肥を撒き畝を作りました。あっという間にきれいになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31