3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

生徒がみつけた4つ葉のクローバー

画像1 画像1
ある日の放課後、生徒が大きな4つ葉のクローバーを見つけて報告してくれました。

応援団(ダンス)の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日から実行委員が中心となり、ダンスを考え、今週5月8日は体育の授業で実行委員がクラスの生徒に指導して、ダンスを創っています。

運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(土)に開催される運動会にむけて、運動会実行委員会を行い、団の抽選を行いました。赤団3年1組、2年2組、青団は3年2組、2年1組。1年生は1クラスのため、クラス内で青と赤に分かれ、1年生から3年生が協力し、競技に挑みます。抽選の様子と、抽選に使用したボールを製作している様子です。

陸上部 トラックシーズン開幕戦で自己ベスト8名

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日と9日、東京都中学生春季陸上競技会が上柚木公園陸上競技場で開催されました。トラックシーズンが開幕しました。今大会では8名が自己ベストを更新しました。今後の活躍が楽しみです。

4/12 おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より、おはようコミュニケーションデーとして朝の挨拶運動が再開しました。生徒会の他に陸上部、サッカー部、女子硬式テニス部の皆さんが参加し、通勤通学で通る地域の方や登校してくる生徒に挨拶運動をしました。 

4/11 部活動仮入部開始

画像1 画像1
画像2 画像2
11日から1年生の仮入部がはじまりました。初日は陸上部、サッカー部、女子硬式テニス、卓球部などの運動部に多く参加していました。仮入部は21日金曜日までの予定です。 

4/11 新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日火曜日は、生徒会による新入生歓迎会を行いました。委員会の紹介、部活動の紹介を行いました。 

4/11 身体測定(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日火曜日は、身体測定を行いました。身体測定は、身長、体重、視力、聴力の検査を行いました。旧保健委員のみなさんが準備を手伝ってくれました。 

4/10 休み明けテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日月曜日と11日火曜日、2年生は春休み明けテストを行いました。 

4/7 他己紹介と自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期がはじまって2日目は他己紹介と自己紹介を行いました。旧クラスの男子と女子でグループを作り、友達を図形の形にイメージして紹介し、その後、自己紹介をしました。

4/7 教科書配布

画像1 画像1
画像2 画像2
7日金曜日は、教科書が配布されました。真新しい教科書の匂いは、新しい季節のはじまりを告げています。名前を書き、どんなことを学ぶのか、早速新しい教科書を大切に開き、眺めていました。 

4/7 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日金曜日は学年集会を行いました。今年度着任した先生方からの話、学年主任からの話がありました。みんな元気に登校してこの学び舎でたくさんのことを学びましょう!そして学校生活を楽しみましょう!! 

4/6 着任式と始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日木曜日、新学期がはじまりました。昇降口でクラス発表がありました。その後は着任式、始業式を行い、入学式の準備をしました。 

4/5 新学期前日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より始業式の後、入学式となっており、時程や動きが丁寧に書かれています。

4/5 新学期前日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室にはそれぞれ担任の先生のメッセージが書かれています。

4/5 新学期前日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
新生活がスタートする4月になりました。保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、短大、専門学校、大学、大学院等々で、新たな学びがはじまる皆さま、おめでとうございます。
新学期、みなさんの登校を待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31