緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

令和5年12月14日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立  旬の野菜 れんこん
 ごはん
 レンコンとひじきのハンバーグ
 きゅうりとキャベツのピリ辛あえ
 じゃがいもとわかめの味噌汁
 牛乳

 旬の野菜 レンコン をハンバーグにいれました。
 豆腐とひじきも入っているので、食物繊維も豊富な
 ハンバーグです。ハンバーグ自体は薄味なので、
 醤油の甘辛たれをかけて食べます。
 

第2回青少対クリーン活動(11月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し前のことになってしまいますが、11月25日(土)に、第2回青少対クリーン活動が行われました。
今回は、学校の敷地に沿った道路の落ち葉はきを行いました。ご参加いただいた児童・保護者の皆様、ありがとうございました。
次回は、3月9日(土)に予定されています。その日はあわせて「防災体験」も行われることになっています。ふるってご参加ください。

避難訓練(防火扉))

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の避難訓練は、地震によって放送機器が使えなくなったあと、火災が発生したという想定のものでした。避難する際には、防火扉をぬけていくという体験もしました。

令和5年12月13日(水曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立 和み献立 鳥取県
 どんどろけめし
 鰆の香り揚げ
 ブロッこんぶ
 じゃぶ汁
 牛乳

 鳥取県の郷土料理です。
 豆腐を煎り付けてパラパラにし、味をつけたご飯の
「どんどろけめし」は、さっぱりとしておいしくできました。
 豆腐を煎りつけるときの音が雷に似ていることから、
 鳥取地方の方言で雷をさす「どんどろけ」めしと名づけられた
 そうです。

令和5年12月12日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ご飯
 四川豆腐
 ごまめナッツ
 春雨スープ
 牛乳

3年生校外学習 3

子どもの笑顔と学びの体験プロジェクト

高尾山の魅力について、あらためてお話をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生校外学習 2

子どもの笑顔と学びの体験プロジェクト

霧の中を、薬王院に向かって歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生校外学習 1

子どもの笑顔と学びの体験プロジェクト

これからケーブルカーで高尾山に上がり、薬王院に向かいます。
画像1 画像1

令和5年12月11日(月曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立  冬🍅はちナポ スープ仕立て
 ミルクパン
 タンドリーチキン
 コーンポテト
 冬🍅はちナポ スープ仕立て
 牛乳

2年生 搾乳体験

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年12月8日(金曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立 国産小麦パンの日
 国産小麦パン
 ポテトのミート焼き
 ABCスープ
 フルーツヨーグルト
 牛乳

 北海道産小麦を使った 国産小麦のパンです。
 とても香りがよく、噛んだ時の感じがしっかりして
 食べ甲斐のあるパンです。

令和5年12月7日(木曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 チキンカレーライス
 ツナとわかめの和え物
 果物(紅マドンナ)
 牛乳

令和5年12月6日(水曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 八王子ラーメン
 ポテトぎょうざ
 果物(みかん)
 牛乳

展覧会 片付け

先週末の展覧会には、多数ご来校いただきありがとうございました。
パフォーマンスなどの初の試みもあり、ご迷惑をおかけしたところもあったかもしれません。
子供たちにとっては、達成感を味わったり、友達の良さに気づいたりすることのできる行事だったようです。
最後の片付けは、5年生が力を発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年12月5日(火曜日)の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 ご飯
 ふりかけ
 イカの香味焼き
 ビーフンの炒め物
 味噌汁
 牛乳

 今日のふりかけは、ちりめんじゃこ・わかめ・アーモンド・ごまを
醤油ベースの味付けにしたものです。噛めば噛むほど、それぞれの食材の
おいしさがあふれるふりかけになりました。
ご飯と混ぜて食べると、よりおいしく食べることができます。

展覧会 光の作品

今年の展覧会は、ドリームタイムと称した照明を消す時間帯をつくり、光を生かした作品を楽しんでいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 パフォーマンス活動 4、5、6年生

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 パフォーマンス活動1、2、3年生

iPhoneか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ発表(展覧会)

展覧会、開催中です。
写真は、昨日の休み時間に行われた音楽クラブの演奏発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年12月1日(金曜日)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立 
 鶏ごぼうピラフ
 ポップビーンズ
 ミネストローネ
 牛乳
 
 今日から12月です。今月の給食目標は
 「風邪に負けない食事のとり方をしよう」です。
 インフルエンザや感染性胃腸炎などが流行する季節です。
 手洗い・うがいはしっかりとできていますか?
 食事・運動・休養をバランスよくとって、体のリズムを
 整えましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校要覧

学校経営計画

学校評価に関して

学校だより

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

生活指導の方針

食育ページ