6月10日 学校公開 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時は、国語で音と訓の学習。3校時は、算数で習熟度に分かれて、今までの復習を頑張っていました。

6月10日 学校公開 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時は、算数で図を作りながらの学習。3校時は、生活科で「うごくうごくわたしのおもちゃ」の授業で、紙コップを使って、けん玉?・風船鉄砲?・ジャンプコップ?などいろいろ作って、楽しんでいました。

6月10日 学校公開 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時は、算数の「たし算」の学習、3校時は、生活科の「つくってあそぼう」で工夫しながらコマを作っていました。

6月9日 学校公開 セーフティー教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物乱用防止の授業でした。E-DAPの方を招いて、薬物の危険性の話でした。覚せい剤や大麻などの違法薬物はもちろんですが、「オーバードーズ」と言われる風邪薬の大量服用の危険性についての話もありました。大人以上に子供たちもその知識は、ネットを通じてか、知っているようです。

6月9日 学校公開 セーフティー教室 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報モラルの学習でした。KDDIの方を招いて、SNSの怖さについての話もありました。世の中が便利になるのと裏腹に危険も大きくなります。

6月9日 学校公開 セーフティー教室 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、南大沢警察の方に来ていただき、特に不審者対応について、ロールプレイングを交えて、お話を聞きました。

6月10日 学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、学校説明会を開催しました。十数名の保護者と来年度入学予定の園児たちが来ていました。来年、待ってます。

6月9日 セーフティー教室 懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、授業の講師として招いた方々と保護者・先生たちと懇談会をしました。本当に興味深い話がありました。保護者の方の参加人数が少なかったので、来年度はより多くの方にこの話をきいちぇもらいたいと思いました。

6月9日 学校公開 セーフティー教室 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お金の使い方、東京都金融広報委員会の方を招いて、お金について学びました。今、小学生・中学生・高校生と育つ中で金融の教育がクローズアップされています。

6月9日 学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度(令和6年度)入学を希望されている方に鹿島小学校の良いところ、教育方針をお話ししました。少人数でしたので、和気あいあいとした説明ができました。

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*うめごはん
*いかの松かさ焼き
*具だくさんみそ汁
*変わりきんぴら
*牛乳

6月8日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業「光の形」の一回目でした。光を透かせるように作品を作っていきます。作品が出来上がったら、また紹介します。

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*ふりかけ
*焼きししゃも
*肉じゃが
*浅漬け
*牛乳

6月8日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がぎぐげごの うた」を楽しく読もうが今日のめあてでした。本当に楽しそうに、動作を付けながら読んでいました。そのあと、ひらがなの「さ」を学習しました。

6月8日 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班遊びの集会でした。6年生の班長さん中心となって、なかよし班で遊びました。いろいろな鬼ごっこ・だるまさんが転んだ・しっぽ取りと楽しんでいました。

6月7日 代かき2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめは、怖々と土の中に足を踏み入れていましたが、だんだんと上手に足を使って混ぜることができました。服の汚れも気にせず、楽しく活動できました。

6月7日 代かき1 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鹿島の田んぼで、米作りの準備が始まりました。代掻き(しろかき)は、田起こしが完了した田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧に掻き混ぜて、土の表面を平らにする作業です。

6月7日 教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから始まる「水泳指導」のために、教員みんなで、心肺蘇生・AEDの使い方について、研修をしました。救急法の研修は、毎年行っています。

6月7日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「運動クラブ」にお邪魔しました。体育館でハンドボールをやっていました。一年間で、10種類ものボール運動などを行います。

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*チリビーンズサンド
*やさいのスープ煮
*フルーツヨーグルト
*牛乳

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)