ホームページは随時更新中です!

3/21(木)6年生だけが残った学校は…

1〜5年生は午前中で下校し、6年生だけが学校に残りました。
お弁当をみんなで食べた後は学校を貸し切って学年行事で楽しみました。
明日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/21(木)いよいよ明日卒業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の卒業式の最後の会場準備を午後に行いました。

3/21(木)卒業生の作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に制作した「版で広がるわたしの気持ち」の作品です。明日の卒業式にも展示します。ぜひご覧ください。

3/21(木)卒業生への祝電

画像1 画像1
明日、卒業する6年生の皆さんへたくさんの祝電が届きました。

3/21(木)3年生 体育「ゴール型ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
チームに分かれてボールを使ったゴール型のゲームをしています。作戦を考えながら取り組んでいます。

3/21(木)1年生 給食室の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が給食室の見学を行いました。調理器具や食器を洗う機械など、栄養士さんや調理員さんが説明をしてくださいました。

3/21(木)1年生 入学式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が入学式の練習を体育館で行いました。入学する1年生に歓迎の言葉と校歌を披露します。

3/21(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は青空が広がっていました。学校にある桜のつぼみがほころび始めています。中には桜の花が少し咲いている木もありました。明日は卒業式です。桜の開花はもう少しかかりそうですが、天気は良さそうです。

卒業式練習

卒業式の予行を前に、最後の仕上げです。
画像1 画像1

3/19(火)卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(金)の卒業式本番に向けて午後に予行演習を行いました。今年度の卒業生は96名です。6年生の門出の言葉や歌も素晴らしかったです。5年生は入場曲の演奏、呼びかけ、退場時の歌を歌い、よく頑張っていました。当日も素敵な卒業式になると思います。

3/19(火)1年生 お別れパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間一緒に過ごした同じクラスの友達とお別れパーティーをしました。みんなで楽しくゲームなどをしました。

3/19(火)中休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良かったので校庭で6年生がバスケットボールをして遊んでいました。2匹のうさぎがいる飼育小屋の掃除とエサやりを当番の子供たちがしてくれていました。ビオトープにはアズマヒキガエルのオタマジャクシが元気に泳いでいました。

3/19(火)全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に青少対標語コンクールの受賞者、八王子市教育委員会児童生徒表彰の受賞者、関東大会のタグラグビーで準優勝した児童の表彰を行いました。受賞した皆さん、おめでとうございます!

3/19(火)全校朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は全校朝会を行いました。今年度で本校を去られる先生方を紹介し、あいさつをしていただきました。今までお世話になった先生方と過ごす時間も残りわずかですが、感謝の気持ちを子供たちからも伝えてほしいと思っています。異動される先生方、今までありがとうございました。

3/18(月)卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生が卒業式の練習をしました。今回の練習の様子を4年生が会場とオンラインで参観しました。自分たちが5年生になった時にどんなことをするのかをしっかりと見ることができました。

3/18(月)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週がスタートしました。22日は6年生の卒業式、25日は1年生から5年生の修了式です。残り1週間です。杏の花がきれいに咲きました。桜の花ももうすぐです。

3/15(金)ついに完成!卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業する6年生が卒業制作で2週間前から取り組んでいた体育館の渡り廊下の壁画がついに完成しました!どの絵も工夫を凝らしたデザインになっています。来校時にぜひご覧ください。

3/15(金)最後のたてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のたてわり班活動を昼休みに行いました。5年生がリーダーとなり、企画して考えた「遊び」をみんなで楽しく取り組みました。活動後は6年生が5年生に良かったところなどのアドバイスをしてくれました。来年度6年生になる5年生が今から頼もしくみえました。

3/15(金)読書表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、今日は3月までに50冊の読書を達成した児童の表彰を中休みに校長室にて行いました。表彰の様子は録画して、給食の時間にテレビ放送しました。

3/15(金)5年生 体育「大縄跳び」

画像1 画像1
全員で呼吸を合わせて大縄跳びにチャレンジしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より