5/22(月) 授業風景その2

5時間目、6組の音楽です。
「編曲者になろう」というテーマで、「花は咲く」を題材にして、長調から短調への編曲を学習しました。キーボードで実際に演奏もしてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(月) 授業風景その1

4時間目、3年生の英語です。
ペア学習や小テストを織り交ぜながら、
be+過去分詞の用法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(金) 授業風景

5時間目、1年生の社会です。
人類がたどった進化、猿人、原人、新人のそれぞれの特徴について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(木) 授業風景その3

3時間目、2年生の体育です。
準備運動の後、体育祭種目の「ハリケーン」や「みんなでジャンプ」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(木) 授業風景その2

2時間目、1年生の家庭科です。
身近な食品のカロリーについてクイズ形式で確認し、5大栄養素の役割や水の役割について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(木) 授業風景その1

1時間目、2年生の理科です。
電圧と電流の関係や電気抵抗、オームの法則について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17(水) 研修会

職員の研修会では、地域巡りの一環として、永林寺を訪問し、お寺や由木の歴史について、御住職さんに説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(月) 授業風景

3時間目、1年生の数学です。
正負の数の掛け算、割り算です。
割り算では、「逆数」という言葉がキーワードになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(土) 部活動保護者会

14時より、部活動保護者会を開きました。
全体会の後、部活ごとに各教室にて説明をしました。
部活の加入率は88%になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(土) PTA総会

13時より、体育館にてPTA総会を開きました。
昨年度の役員の皆様、ありがとうございました
新年度の役員の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(土) 学校説明会

令和6年度の新入生、保護者を対象に学校説明会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12(金) 授業風景その3

3時間目、3年生の数学です。
因数分解や式の展開を利用して、計算方法を工夫することについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(金) 授業風景その2

2時間目、3年生の理科です。
水溶液のイオンのようすについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(金) 授業風景その1

1時間目、2年生の英語です。
デジタル教科書を活用して、リーディングや暗唱等をペア学習を通して、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(木) セーフティー教室

6校時に、セーフティー教室をZoomを活用して、オンラインで行いました。
講師を一般財団法人LINEみらい財団の方にお願いをしました。
「楽しいコミュニケーション」を考えよう〜ネットトラブル回避編〜というテーマで、
昔話の「桃太郎」を題材にして、自分の勝手な思い込みや起こりやすいトラブルについて、説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(木) 授業風景その3

3時間目、1年生の音楽です。
「映画音楽の秘密」というテーマで、音楽を形作る諸要素について学習しました。
「ジョーズ」や「ハリーポッター」の曲を題材にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(木) 授業風景その2

2時間目、1年生の理科です。
花の変化、花のはたらきにについて学習しました。
松ぼっくりについても調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(木) 授業風景その1

1時間目、1年生の体育です。
説明の動画を見た後、リレーのバトンパスについて学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水) 授業風景その3

3時間目、3年生の英語です。
グループ学習やタブレットを活用してリーディングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水) 授業風景その2

2時間目、3年生の国語です。
「随筆とは?」という題材でした。
教科書にある小川洋子さんの随筆について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより&学年だより

部活関係

PTA

教育課程

学校経営計画・報告

いじめ防止基本方針

各種方針・計画

生活指導の方針・体制

学校運営協議会

小中一貫教育

体罰・いじめ対策

新型コロナウイルス

校歌