6/16(金) 交通安全教室(スケアードストレイト)

期末テスト終了後の午後に、南大沢警察署交通課、南大沢交通安全協会、スタントマンの方々をお招きして、自転車運転に関する交通事故について実演を交えて、安全運転の講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(木) 引き取り訓練

期末テスト2日目でしたが、3時間目終了後の11時50分より、大地震の警戒宣言発令を想定した引き取り訓練を実施しました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(水) 1学期期末テスト

本日から金曜まで、期末テストが実施されます。日頃の学習の成果が発揮できると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月) 全校朝礼

体育館で全校朝礼を行いました。
先週の金曜日で3週間の教育実習を終えた3人の実習生が、お別れのあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9(金) 避難訓練

6校時に、地震を想定した避難訓練を実施しました。揺れを感じると同時に机の下にもぐり、身の安全を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7(水) 第77回体育祭その11

閉会式
成績発表、閉会宣言
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その10

色別対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その9

3年生むかで競争
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その8

1年生全員リレー、2年生ハリケーン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その7

生徒会種目(部活紹介、対抗リレー)パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その6

生徒会種目(部活紹介、部活対抗リレー)パート1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その5

チームジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その4

1年いかだ流し、3年全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その3

100m、2人障害物競走、1000m
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その2

ラジオ体操、準備運動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(水) 第77回体育祭その1

雨天のために順延されていた体育祭を本日行うことができました。快晴の空の下、実行委員を中心に各団とも元気な声が飛びかっていました。
実行委員長の言葉、競技場の注意、体操の隊形です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(火) 前日準備完了

明日7日(水)は、気温が高くなりそうで心配ですが、77回目の体育祭を開催する準備が整いました。ライン引きやテント張り、グランド整備、放送や用具の準備等、各係が中心となって、積極的に活動できていました。明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(土) 体育祭 各団最終打合せ その2

青団、黄団、緑団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(土) 体育祭 各団最終打合せ その1

雨天のため、7日(水)に延期になってしまいましたが、午後には、校庭のコンデションも元に戻り、各団で最終の打ち合わせをしました。どの団も円陣を組み、気合の入った声を連発していました。
実行委員長の言葉、赤団、白団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(水) 体育祭予行その2

2年生のハリケーンと3年生のむかで競争です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより&学年だより

部活関係

PTA

教育課程

学校経営計画・報告

いじめ防止基本方針

各種方針・計画

生活指導の方針・体制

学校運営協議会

小中一貫教育

体罰・いじめ対策

新型コロナウイルス

校歌