引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2024/03/06

画像1 画像1
ごはん
さばのみそに
まめとひじきのにもの
のっぺいじる
くだもの(せとか)
ぎゅうにゅう

3月5日 おはなしレストラン(1,2年 ひまわり学級)

画像1 画像1
1年1組「ぼくのジイちゃん」
おはなしレストランで度々読まれる、速く走るジイちゃんのお話です。
1年2組「しんせつなともだち」
かぶがぐるぐる回るお話。
2年1組「うかぶかな?しずむかな?」
みんなでどうなるかなと考えながら楽しめる1冊です。
2年2組「もりのひなまつり」
熱心に集中して聞いてくれました。
ひまわり学級「バナナのはなし」
バナナが大好き!と言ってくれたりバナナのことが詳しくなったと嬉しそうでした。

2024/03/05

画像1 画像1
ごはん
ごもくどうふ
なのはなとじゃこのあえもの
じゃがいものみそしる
ぎゅうにゅう

2024/03/04

画像1 画像1
きなこあげパン
ぎょかいのミルクスープ
わかめサラダ
くだもの(いちご)
ぎゅうにゅう

3月4日 プログラミング教育(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生をお招きして、プログラミングの学習をしました。
「さすが5年生。どんどん理解してできるようになりますね。」と講師の先生がおっしゃっていました。

3月4日 全校朝会

画像1 画像1
6年生を送る会の練習や準備をしています。
感謝の気持ちが6年生に伝わるとよいです。

6年生には、長沼小学校で過ごす一日一日を大切にしてほしいです。


3月2日 サタデースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でボッチャを楽しみました。
役所の方々のご協力と保護者の方々のお手伝いもあり、子供たちは楽しい時間を過ごすことができました。感謝申し上げます。

3月1日 お楽しみ会(3年)PTA開催

画像1 画像1 画像2 画像2
多目的室から香ばしいかおりがしました。
3年生の子供たちと保護者の方々が、餃子の皮を使ったピザを協力してつくっていました。


3月1日 十歳を祝う会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館、教室、音楽室に分かれて、学級ごとに発表しました。
学習用端末を使って発表したり、実際にできるようになったことや得意になったことを披露したり、映像で撮っておいたものを発表したりと様々な発表の仕方でした。

子供たちの成長を感じることができました。

2024/03/01

画像1 画像1
ちらしずし
かきたまじる
ひなまつりデザート
ぎゅうにゅう
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定