1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

今日のまとめとして、食堂で係会を実施しました。
各係の係長が中心となって進めていました。
最終日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

宿に帰ってきたら、入浴と食事です。
今日一日の疲れを癒して、明日に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

スキー実習の様子 その5

午後の実習も無事に終えることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

スキー実習の様子 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

スキー実習の様子 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

午後のスキー実習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

午前のスキー実習がおわり、お昼ご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

スキー実習の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

スキー実習の様子 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(木) 1学年スキー移動教室 2日目

いよいよスキー移動教室2日目が始まりました。
今日は1日スキー実習があります。
朝食でしっかりエネルギーを蓄えて、宿を出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

スキー実習が終わったあとはホテルで入浴と食事です。
明日のスキー実習に向けて、しっかりと栄養をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

スキー実習の様子 その3

スキー場はとても気温が低く、雪も降っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

スキー実習の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

スキー実習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

スキー場に到着し、開校式を行いました。
インストラクターさんのお話をしっかりと聞き、挨拶をしました。

いよいよスキー実習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

予定より早く宿舎に到着し、入館式を行いました。

雪が降っていて、とても寒いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(水) 1学年スキー移動教室 1日目

1年生は今日から3日間のスキー移動教室が始まります。
充実した3日間の中でたくさんのことを学び、成長した姿で学校に帰ってきてください。

写真は今朝の出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19(金) 全校朝礼

1/19(金)に全校朝礼が行われました。

校長先生からのお話と表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/17(水) 募金活動

五中では、1/17(水)から能登半島地震の災害支援のための募金活動を行っています。

生徒会の「自分たちにできることをやりたい」という思いから始まった活動です。
今朝も大きな声で募金を呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火) 避難訓練

1/16(火)に避難訓練が実施されました。

元日に大きな地震があったこともあり、生徒たちの表情もどこか緊張感が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/4 「情報共有」
一斉委員会(後期最終)
安全指導
3/5 避難訓練
3/6 全学年保護者会
校内作品展(始)
3/8 生徒会朝礼
校内作品展(終)

学校だより

部活動計画

保護者配布文書

教育課程

年間行事予定表

月間行事予定

学校評価

部活動方針

夜間学級

給食関係

生活指導