学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

3年修学旅行 第2日 班行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺や北野天満宮、金閣寺などに到着。
チェックポイントで先生たちに会ってにっこり。

蒸し暑いので、水分補給を忘れず休憩しながら見学してね!

3年修学旅行 第2日 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は京都市内を1日班で行動します。カメラやチケットを受け取り班ごとに出発します。

3年修学旅行 第2日 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はパンとオムレツ、フルーツなどの洋食メニュー。
朝からしっかり食べて準備します。

3年修学旅行 第2日 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
2日めの朝。
生徒の起床は午前6時30分。
宿舎内も表の嵯峨嵐山駅前もまだ静か。京都は晴れて暑くなりそうです。

3年修学旅行 第1日 おやすみなさい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴後は自由時間。
部屋で寛いだあとは係会、そして就寝準備です。
明日は京都市内を班で行動します。ゆっくり休んでくださいね。
おやすみなさい!

3年修学旅行 第1日 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すき焼、お造り、フライ、胡麻豆腐、茶碗蒸しなど。
みんなで美味しくいただきます!

3年修学旅行 第1日 宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に到着。入所式をしてお部屋に入りました。

3年修学旅行 第1日 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良を出て宇治の平等院に来ました。阿弥陀堂の前でクラスごとに写真をとったり、鳳翔館を見学したりして、これから宿舎に向かいます。夕方の平等院もなかなかです。

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1
 

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3年修学旅行 第1日 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3年修学旅行 第1日 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は関西風うどんもついて、豪華版です。

3年修学旅行 第1日 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は関西風うどんもついて、豪華版です。

3年修学旅行 奈良到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路は、水田、茶畑、美しい田園地帯を抜けて奈良へ。
気温は高いですが、思ったより過ごしやすくて、ホッとしています。

若草山の昼食場所ではさっそく鹿がお出迎え。
かわいーい!歓声が上がります。

3年修学旅行 京都着

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅に着きました。クラスごとに貸切バスに乗車、これから奈良公園に向かいます。

3年修学旅行 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新横浜で開校式。
新幹線に乗って京都を目指します。

3年修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日から3年生は2泊3日の京都、奈良の修学旅行に出かけます。

八王子みなみ野駅から班ごとに出発、まずは新横浜に向かいます。

1年 アンガーマネジメント

1年生が、5,6時間に「アンガーマネジメント」について学びました。
イライラしたときに、心とからだを落ち着かせる方法などについて具体的に教えていただきました。
画像1 画像1

あいさつ運動

5日は9月のあいさつ運動の最終日でした。この日は(小中一貫活動の取り組みの一つとして)中山小学校の児童の皆さんと一緒に活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 始まる

画像1 画像1
本日、9月1日(金)8:00から「あいさつ運動」が始まりました。今回は来週、5日(火)まで3日間行われます。
4日は生徒会、5日には中央委員会が、7:50から中山小学校のあいさつ運動にも参加します。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

部活動 活動方針

年間指導計画

学校運営協議会

広報誌 はくさん