2月21日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「ことばで つたえよう」目で見て、伝えられるもの。目で見ては、伝えられないもの。物を色や形、味・におい・触感等をこ言葉にして、伝える学習です。自分でもクイズを考えていました。

2月21日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科、「ものと重さ」。物の形が変わると重さは、変わるのだろうか?予想を立てながら、班で500gの塊の粘土をいろいろな形に変えて、重さを計っていました。

2月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*赤魚の香味焼き
*塩肉じゃが
*東京うどのきんぴら
*牛乳

2月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*バターチキンカレー
*フワちゃんのフワっとたまごスープ
*フルーツ白玉
*牛乳

 今日は、フワちゃんの元気応援メニューでした。卵スープには、ハート型のかまぼこを入れました。
 

2月20日 八王子市「部活動改革」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日お配りした八王子市が来年度から行う「部活動改革」についてです。二次元コードを読み取ると説明が聞けます。

2月20日 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、本当に暖かな陽気になりました。5月並みの気温だそうです。昨日やってきた英語の先生も一緒に楽しんでいました。

2月20日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから行われる感謝の集いや6年生を送る会に演奏する曲を練習していました。曲名は言えませんが、みんながよく知っている映画音楽です。本番が楽しみです。

2月19日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。「ともだちハウス」を作成していました。呼ぶお客さん(ともだち)を想像して、いろいろな材料を使って、ハウスを作成していました。

2月19日 租税教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子税務署の方が講師にやってきて、租税教室を行いました。税金の大切さを動画を観るなどして、学習しました。

2月19日 イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のまる4日間、テキサスからの留学生が本校に来て、みんなと触れ合います。6年生で自己紹介をしたり、4年生と一緒に授業を受けたり、2年生の図工の授業に行ったりしました。

2月19日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2月の「ことば朝会」と今日から始まる読書週間のお知らせを図書委員会から、最後にイングリッシュ・ウィークの講師の先生の紹介がありました。

2月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*鮭の塩焼き
*具だくさんみそ汁
*にんじんしりしり
*くだもの(はるか)
*牛乳

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*パン
*ゆぎチキ
*青のりポテト
*ミネストローネスープ
*牛乳

写真2枚目:八王子産のしょうがでしっかり下味をつけ、玄米フレークをまぶして揚げました。パンにはさんでいただきました。
サクッとした食感が子どもたちから大好評でした。

2月16日 お手紙

画像1 画像1
先日行われた1・2年生の「むかし遊び」体験に来ていただいたボランティアの皆さんにお礼のお手紙を送ったところ、その返事をいただきました。改めて、ありがとうございます。

2月16日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の避難訓練は、予告なしの避難訓練でした。昼休みだったので、校庭で遊んでいる子供たちもいました。みんなで集まって、しゃがんで緊急放送を聞いていました。

2月16日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふと、体育館を覗くと4年生が「6年生を送る会」のために、リコーダーの練習をしていました。

2月16日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、学校で働く大人にインタビューをしました。校長室にもしっかりあいさつをして、入ってきました。用務員さんから、丁寧に仕事内容を聞いていました。

2月16日 なかよし班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、初めて「なかよし班」のリーダーとして、今度行われるお別れ給食のことを下級生の班員に説明していました。6年生も教室で、お別れ給食の準備をしていました。

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*ごはん
*さごちのきのこ焼き
*田舎汁
*金時豆の甘煮
*くだもの(ぽんかん)
*牛乳

写真2枚目:金時豆を煮ているところ

2月15日 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、音楽集会がありました。1年生から5年生が、6年生にプレゼントする歌の練習をしました。6年生を送る会にむけて、みんな気持ちを込めて歌っていました。本番が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校からのお知らせ

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)