毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

たてわり班遊び【昼ロング】中(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
1・3・5・7・9・11・13班は教室遊びでした。
どの班も盛り上がっていました。
(すみません!ひと班見失いました!!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】中(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
1・3・5・7・9・11・13班は教室遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
2・4・6・8・10・12班は校庭遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び【昼ロング】(11月14日)

今日の昼ロング休みはたてわり班遊びでした。
今日は5年生が企画した遊びです。
2・4・6・8・10・12班は校庭遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メキシカンライス【給食】(11月14日)

今日の給食はピリッと少し辛いメキシカンライスでした。
ポテトのチーズ焼きもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会見どころインタビュー【代表委員会】(11月14日)

代表委員会の子供たちが、今回展示される各学年の作品の見どころを取材しました。
来週にはインタビューを見られると思います。(児童のみです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会(11月14日)

今日の集会は体育集会でした。
始めに今度やるフラフープリレーの説明がありました。
後半は、全校で増えオニをしました。
みんな、よく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景(11月14日)

今朝も元気に子供たちが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の準備【5年生】(11月13日)

5年生が展覧会の準備をしてくれました。
みんな本当によく働いていました。
5年生の皆さん、あありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会【4年生】(11月13日)

4年生がミニ運動会(学級集会)をしていました。
つなひきが楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月13日)

八王子産の大根を使った大根と豚の角煮丼がおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑化活動【PTCA】(11月13日)

緑化ボランティアの皆さんが、ガーデンの整備を行ってくださいました。
いつも、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習【くわのは】(11月13日)

くわのは学級の体育です。
ボールを使った運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいところたくさん(11月13日)

元八小のいいところがたくさん集まりました。
画像1 画像1

朝の様子【くわのは1・2】(11月13日)

くわのは学級の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【6年生】(11月13日)

6年生の学習の様子です。
1組は社会、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【5年生】(11月13日)

5年生の学習の様子です。
1組は国語、2組は体育でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【4年生】(11月13日)

4年生の学習の様子です。
1組2組は国語、3組は音楽・リコーダーの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習【3年生】(11月13日)

3年生の算数の学習です。
1けたの数をかける筆算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子【2年生】(11月13日)

2年生の朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届