ふれあいコンサート14

画像1 画像1
画像2 画像2
 充実した半日でした。

ふれあいコンサート13

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習の成果が出ていて、とても上手でした。

ふれあいコンサート12

画像1 画像1
画像2 画像2
 参加している小学生のほとんどが本校の子どもたちだそうです。

ふれあいコンサート11

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、本町囃子連の子どもたちが、お囃子を披露しました。

ふれあいコンサート10

画像1 画像1
画像2 画像2
 休憩後、青少対健全育成標語に入選した子たちの表彰がありました。本校からは4人が選ばれ、2人が表彰式に参加しました。

ふれあいコンサート9

画像1 画像1
画像2 画像2
 出番終了後、途中から伴奏を引き受けてくださった先生に、みんなで感謝の花束を贈りました。本当にありがとうございました。

ふれあいコンサート8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の曲は、アートフェスティバルでも歌った「てぃんさぐぬ花」です。

ふれあいコンサート6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2曲目は、初披露のアカペラで「マンモスの墓」を歌いました。

ふれあいコンサート5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が受験等で少ない中、4・5年生が活躍してくれました。

ふれあいコンサート4

画像1 画像1
画像2 画像2
 1曲目は「アルプスの少女ハイジ」を振り付きで歌ってくれました。

ふれあいコンサート3

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱団の子どもたち18名が参加しました。

ふれあいコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校からは合唱団の子どもたちが参加しました。

ふれあいコンサート1

画像1 画像1
 2月3日(土)午後から第五中学校で、青少対第五地区の「ふれあいコンサート」が行われました。

一週間よくがんばりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い朝でしたが、元気に遊んでいます。火曜日も元気に登校してください。

一週間よくがんばりました1

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝です。今週も感染症に負けず、よく頑張りましたね。3連休です。しっかり休んでください。

ありがとう5年生9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は陽の良く当たる場所に集めておいてくれました。明日にはかなり解けるかもしれません。
 2組のみんな、本当にありがとうございました。

ありがとう5年生8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集めた氷を砕いてくれています。

ありがとう5年生7

画像1 画像1
画像2 画像2
 のぼり棒の裏までやってくれました。

ありがとう5年生6

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の氷がどんどん減っていきます。

ありがとう5年生5

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごくろうさま。ありがとう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29