朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

学習発表会が終わりました。

 大幅な予定変更があった学習発表会ですが、先週で全学年の発表が終わりました。日頃の練習の成果を見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 発表と鑑賞を終えて、児童たちは他学年へ感想やお手紙を書きました。それを交流し合い、学年間の交流がさらに深まっています。
 学習発表会で学んだたくさんのことを、今後の生活に生かしていきましょう。  

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 図工 スイミーの世界へようこそ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工の続きです。

1年生 図工 スイミーの世界へようこそ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工の時間の様子です。国語でスイミーの学習を終えた子供たち。図工の時間に折り紙を使って切り絵をしてスイミーの世界を表現しました。

レク集会

今朝はレク集会がありました。
集会委員会の児童が中心となって、○×ゲームを行いました。
わからない問題もよく考えて、楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

今朝は全校朝会がありました。
校長先生からは、
 ・学習発表会ついて
 ・みんなが笑顔になるために
の2つのお話がありました。
児童たちはしっかり話を聞くことができていました。
画像1 画像1

1年生 学年で音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生みんなで音楽の学習をしました。新しい歌や鍵盤ハーモニカの曲にチャレンジしています。音楽ファイルに歌詞カードを入れて、一生懸命見ながら歌っています。

1年生 読み聞かせ

 今週の木曜日の朝の様子です。1年生一緒に本の読み聞かせをしていただきました。
 読み聞かせの後には、何人が感想を言うことができました。
画像1 画像1

1年生 図工 かみざらごろごろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工の様子です。かみこっぷや紙皿を使って転がるおもちゃを作りました。
 どうしたら上手に転がるかな・・・まっすぐ転がるかな・・・たくさん考えて作りました。周りには色画用紙を使って飾りをつけました。

町探検

今日は、生活科の授業で川口やまゆり館に行きました。川口やまゆり館では、生涯学習センター内や図書館の見学をさせてもらいました。今までに行ったことある子供も「ここは、知らなかった」などの新しい発見がありました。また、図書館では、秘密の部屋を見せてもらうなど貴重な体験もすることができました。
これからも自分の住む町のよさをたくさん見付けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 バスの乗り方教室 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスの乗り降りの際の注意事項や車内でのルールの紙芝居を聞いて、いざバスの乗り方体験。
マナーを守って、しっかりと乗ることができました。

1年生 バスの乗り方教室 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組の様子です。営業所内では、2班に分かれて見学や体験をしました。運転手さんのお話を「うん、うん」とうなずきながら話を聞いていました。

1年生 バスの乗り方教室 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生、バスの乗り方教室の続きです。

1年生 バスの乗り方教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスの乗り方教室の続きです。

1年生 バスの乗り方教室 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、西東京バスの楢原営業所のバスの乗り方教室の学習に出かけてきました。
 車椅子体験や運賃の払い方等を学習しました。にしちゅんも登場し、とても楽しい時間を過ごしてきました。

川口エンドウ

11月7日、体育館前の畑に3年生が川口エンドウの種をまきました。
種まきから3週間ほどが経ち、順調に成長しています。
来年の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

17(金)、18日(土)、21日(火)の3日間学習発表会がありました。全員初めての学習発表会でとても緊張をしている様子でしたが、一人一人が自分のもてる力を出せました。また、2年生として全員が協力し、助け合いながら取り組むことができた学習発表会でした。この経験を生かして、これからの学校生活を過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 保護者鑑賞日

今日は保護者鑑賞日です。
各学年、毎日たくさん練習をしてきました。その成果をぜひご覧ください。体育館を暖めてお待ちしております。
なお、鑑賞できるのはお子さんの学年の演目のみとなります。事前に配布した「優先チケット」を必ずご持参ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会9(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は保護者鑑賞日。みんなで心を1つにがんばろう。

学習発表会8(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は児童鑑賞日です。やまゆり学級の児童もがんばります。みんな応援しています。

学習発表会の練習7(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
本番まで、みんなで気持ちを1つに頑張ろう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校便り

学校要覧

保健室から

食育だより

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

学校生活10のやくそく