4月21日(金)の給食

画像1 画像1
・たけのこごはん
・ちくわの二色揚げ
・わかめのすましじる
・きんぴらごぼう
・牛乳

ちくわはカレー味と青のりの二色で揚げています。

たけのこは今が旬で生のたけのこで作っています。

4月21日(金)入学から2週間たった1年生 5

画像1 画像1
1年生のどちらの学級もとてもよく頑張っていました。来週も元気で登校してほしいです。

4月21日(金)入学から2週間たった1年生 4

画像1 画像1
図書室の使い方も大切な学習です。初めての図書室での読み聞かせにワクワクしていました。

4月21日(金)入学から2週間たった1年生 3

画像1 画像1
次の学習に取り組む前に粘土版などを片付けました。次は、ひらがなの学習です。鉛筆を使って、書くことを学びます。

4月21日(金)入学から2週間たった1年生 2

画像1 画像1
席について先生のお話を聞くことから、ほとんどの学習は始まります。何をどうするか分かってから、活動に取り組み、今は粘土で工作です。

4月21日(金)入学から2週間たった1年生 1

画像1 画像1
入学してほぼ2週間たった1年生は、順調に小学校生活になれてきています。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
・古代ごはん
・ひじきと豆腐のハンバーグ
・はっちくんのみそしる
・じゃこキャベツ
・牛乳

今日から23日まで、エスフォルタアリーナ八王子で
ボルダーワールドカップが開催されます。
今日の給食は、スポーツ選手が体づくりのために心がけている、
体力アップ献立です。
古代ごはんには、赤米と黒米を混ぜて炊いています。


4月20日(木)のならスポ 3

画像1 画像1
ぜひ、朝の運動習慣「ならスポ」を習慣にしていってほしいと思っています。

4月20日(木)のならスポ 2

画像1 画像1
まず、朝から体を動かそうのねらいの通り、たくさん身体を動かく子供たちが多く集まっていました。

4月20日(木)のならスポ 1

画像1 画像1
第1回目のならスポが、予想以上の参加だったので、ブルーシートを増やし学年別に置いたりランドセルを横にしておくことを呼びかけました。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さわらの香味焼き
・若竹煮
・にらたまみそ汁
・くだもの(みしょうかん)
・牛乳

たけのこは春が旬です。
今日は、生のたけのことわかめを一緒に煮た「若竹煮」をいただきました。
竹はとても成長が早いので、たけのことして味わえるのは
とても短い期間です。

春の味覚を楽しみましょう!

4月19日(水)ならスポスタート 5

画像1 画像1
朝から体を動かしてすっきりとした気持ちで、教室に向かえたようです。いいスタートでした。

4月19日(水)ならスポスタート 4

画像1 画像1
多くの保護者の方々が、子供たちのため見守りボランティアをしてくださっていました。お力をいただきありがとうございます。

4月19日(水)ならスポスタート 3

画像1 画像1
ぶつかるなどの危険もあるので、広い校庭とはいえ、ある程度使い方を決めました。準備運動をしてから、遊びを始めました。

4月19日(水)ならスポスタート 2

画像1 画像1
第1回目に集まってきた子供たちは、ブルーシートにランドセルを置いて早めに校庭に出ている先生の呼びかけで集まりました。

4月19日(水)ならスポスタート 1

画像1 画像1
学校運営協議会・PTA主催「ならはらスポーツタイム」略して『ならスポ』が4月19日より始まりました。登校前の朝の時間に、ランドセルを置いて校庭で遊ぶ時間を子供たちのために用意する取組です。

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・ポテトグラタン
・野菜スープ
・くだもの(きよみオレンジ)

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・厚焼き卵
・ごじる
・きゅうりと大根の南蛮漬け
・牛乳

呉汁とは、ゆでた大豆をすりつぶしたもの(呉)を
おみそ汁に入れたものです。

大豆と野菜をたっぷり食べることができて、給食では定番の一品です。

4月17日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
1年生の整列は時間がかかりましたが、なかなか上手でした。ご家庭での送り出しのご協力をありがとうございます。

4月17日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
今年度第2回目の全校朝会です。月曜日の朝、子供たちは構えをもって参加している様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30