授業風景19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業です。みんなで楽しくじゃんけん列車で出発です。一緒にできて楽しかったです。

授業風景18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すっきり青空。2年1組の子が校庭で元気よく体育をしていました。ちょっぴり参加させもらいました。ラッキー。

授業風景17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば学級の授業風景です。自己紹介を歌に合わせて行っていました。この日は高学年の子が歌ってくれました。私も少し自己紹介できました。

健康診断の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が聴力検査を受けていました。待っている子もとても静かでした。さすが5年生です。

先生あのね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業中です。羽化したばかりのトンボを見つけ、大喜びの子どもたちです。ダンゴムシも見せてくれました。

6年生学力調査2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力調査中です。6年2組さんも真剣に取組中です。

6年生学力調査1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(火)、6年生は全国学力調査を受けていました。写真は6年1組の様子です。

授業風景16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の授業風景です。ちょうどテストが終わった後で、読書やドリルを進めていました。お疲れ様。

授業風景15

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は国語の漢字ドリルを進めていました。字が上手です。

授業風景14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組の授業風景です。3組も国語で「しろいぼうし」を学習していました。

授業風景13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の授業風景です。国語の授業でした。有名な教材「しろいぼうし」を学習していました。学習プリントがしっかりと記入されていて感心しました。

授業風景12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の授業風景です。1組は音楽の授業でした。私も一緒に入って楽しませてもらいました。

授業風景11

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科教室では5年生が立方体や直方体の学習をしていました。

授業風景10

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科教室の授業風景です。

授業風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の授業風景です。3組は離任式に来られる方へのお手紙を書いていました。ありがとう。

授業風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の授業風景です。国語の音読中でした。

授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の授業風景です。算数のテスト中でした。ファイト。

授業風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組の授業風景です。算数で時刻と時間の勉強をしていました。

授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組の授業風景です。2組は算数のテスト中でした。終わった子は静かに読書をしていました。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の授業風景です。漢字の小テストをしていました。頑張って。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30