4月18日(火)の給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・ポテトグラタン
・野菜スープ
・くだもの(きよみオレンジ)

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・厚焼き卵
・ごじる
・きゅうりと大根の南蛮漬け
・牛乳

呉汁とは、ゆでた大豆をすりつぶしたもの(呉)を
おみそ汁に入れたものです。

大豆と野菜をたっぷり食べることができて、給食では定番の一品です。

4月17日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
1年生の整列は時間がかかりましたが、なかなか上手でした。ご家庭での送り出しのご協力をありがとうございます。

4月17日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
今年度第2回目の全校朝会です。月曜日の朝、子供たちは構えをもって参加している様子です。

4月14日(金)離任式 4

画像1 画像1
3人の先生方も子供たちの思いをしっかり受け止めてくださいました。楢原小を去られてもお元気お過ごしください。

4月14日(金)離任式 3

画像1 画像1
3人の先生方に代表の児童が、お礼のお手紙を発表し、花束を渡しました。ふっと悲しそうになりながらも、最後まで頑張って伝えていました。

4月14日(金)離任式 2

画像1 画像1
楢原小を去られた教職員の皆さんは9名でしたが、新年度でお忙しく3名の先生が来校してくださいました。

4月14日(金)離任式 1

画像1 画像1
3月末で楢原小を離任された教職員の皆さんとお別れする離任式を、4月14日(金)に開催しました。

4月14日(金)の給食

画像1 画像1
・キムチたまごチャーハン
・くずきりスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

今日のスープには、楢原小の畑でとれた
「のらぼう菜」を少量ですが使用しました!

いまが旬で、八王子で多くとれる野菜です。
菜の花に似ている見た目をしていますが、
苦みが少なく食べやすいです。

4月13日(木)の給食

画像1 画像1
・チキンライス
・春キャベツクリーム煮
・温野菜サラダ
・りんごジュース

今日は春キャベツたっぷりのクリーム煮です。
八王子産のものを使用しています。

4月12日(水)の給食

画像1 画像1
〜新潟県の郷土料理〜
・ごはん
・鮭の焼き漬け
・のっぺ
・越後みそのみそしる
・牛乳

今日は新潟県の献立です。
のっぺとは、里芋と野菜、きのこを煮た料理です。
越後みそは、新潟県のお米を使って作る米みそです。
赤色で辛口のものが有名です。
しっとりなめらかな味と、華やかな香りが特徴です。


4月12日(水)非常時危機対応訓練 3

画像1 画像1
安全担当の野牧先生から、日常の訓練からよく考えて行動する大切さについてお話がありました。子供たちは、第1回目からいい取組ぶりでした。

4月12日(水)非常時危機対応訓練 2

画像1 画像1
危機に対応した行動が必要となったときには、何が危機なのか知る必要があります。そのためには、放送で知らされているのなら、しっかり聞くことが大切です。

4月12日(水)非常時危機対応訓練 1

画像1 画像1
今年度より楢原小では、今まで避難訓練と言われていた「危険なことが起こった時に命を守る行動するための訓練」を「非常時危機対応訓練」としました。目的が明確に伝わる名称へ変更です。避難が目的ではなく、対応する行動の訓練だからです。

4月11日(火)の給食

画像1 画像1
・パン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・くだもの(フルーツ缶)
・牛乳


4月10日(月)の給食

画像1 画像1
・ひじきごはん
・焼きししゃも
・とんじる
・野菜のおかかあえ

今日の豚汁は具沢山です!
お肉や野菜がたっぷり食べられるので、
ご家庭でもおすすめメニューです。

おかか和えの小松菜は八王子産を使用しています。

4月10日(月)全校朝会 5

画像1 画像1
月曜日の全校朝会で、生活のリズムをつくっていってほしいです。

4月10日(月)全校朝会 4

画像1 画像1
生活指導の駒形先生からは、4月の生活目標「気持ちのよいあいさつや返事をしよう」についてでした。

4月10日(月)全校朝会 3

画像1 画像1
校長先生おの話は、あいさつの大切さについてです。「新学期の新しい出会いを気持ちのいいあいさつをして始めていきましょう。」

4月10日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
1年生も、頑張って並んでいました。1年生を迎える会を終えたばかりですが、なかなか上手です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30