9月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふきよせおこわ
つみれ汁
彩り和え
くだもの
牛乳

つみれ汁のつみれは1つ1つ手で丸めて汁に入れて煮ていきます。

9月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティミートソース
わかめサラダ
ヨーグルトのパッションフルーツソース
牛乳


9月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子しょうがごはん
焼きししゃも
五目煮豆
具だくさんみそ汁
牛乳


9月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
なすととうふのグラタン
ペイザンヌスープ
くだもの
牛乳

なすととうふのグラタンは炒めたなすととうふをトマトソースで味付けし、カップに入れてチーズをかけオーブンで焼きます。

9月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ご飯
さばの塩焼き
豚汁
野菜のおひたし
牛乳


9月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代ご飯
ますの香り揚げ
うち豆汁
じゅんじゅん
牛乳

和み献立〜滋賀県〜

9月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
メキシカンライス
白インゲン豆のポタージュ
温野菜ごまドレッシング
牛乳


9月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯
いかのごまみそ焼き
肉じゃが
キャベツのしょうが風味
牛乳


9月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
生揚げの味噌炒め
かきたま汁
茎わかめのごま風味
くだもの
牛乳

給食室では毎日、食器やおぼんに汚れや欠けがないかを確認してクラスに分けています。


9月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マッシュサンド
クリームシチュー
じゃこサラダ
牛乳

シチューのルウは給食室で作ります。
小麦粉とバターをあわせて
じっくりと火にかけていきます。
トロリとしたホワイトルウができます。

9月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
八宝菜
たまねぎとわかめのスープ
小魚ごまがらめ
牛乳

八宝菜には白菜を24kg使っています。
釜にいっぱいになってしまいますが
調理員さんが がんばって混ぜてくれています。

9月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
ほきのごまがらめ
けんちん汁
即席漬け
牛乳

9月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和風ピラフ
ABCスープ
スイートポテト
牛乳


スイートポテトは
さつまいもを蒸してつぶしながらバター・砂糖・牛乳を混ぜ、
1つ1つ丸めてオーブンで焼きました。


9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こぎつねごはん
芋の子汁
お月見団子の黒蜜かけ
牛乳


お月見団子は給食室で1つ1つ丸めてゆでます。

9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
桑都揚げ
かわりきんぴら
ご汁
牛乳


9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ビビンバ
コーンとたまごのスープ
ぴりからこんにゃく
牛乳


9月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
恩方ブルーベリージャム
ポークビーンズ
コールスロー
牛乳


9月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
マーボー豆腐
冬瓜のスープ
豆黒糖
牛乳


9月2日の給食

画像1 画像1
スタミナ丼
たまごの中華スープ
小松菜と揚げの煮浸し
くだもの
牛乳

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チャーハン
ワンタンスープ
大豆と鶏肉の中華炒め
くだもの
牛乳


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

お知らせ文書

子ども見守りシート

横川スタンダード