9月12日2の3授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の鉄棒あそびを行っていました。鉄棒の前に、導入として
違う遊具を使って運動をしていました。

9月12日3の3授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の長さの学習です。巻き尺を使って、いろいろな
長さを測っていました。巻き尺だと、直線だけでなく、
曲線も測ることができます。班で協力して、たくさんの長さを
測ることができたようです。

9月12日3の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
ちょうど夏休み作品展の発表をおこなっていました。
毎日、何人かずつ分けて発表しているそうです。
みんな夢中になって聞いていました。発表した子も
わかりやすく大きな声で発表できていて、みんな興味津々でした。

9月12日2の2授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スチレンボードにまずクレヨンで下絵を描きます。
そのあと、下絵をわりばしのような木のペンで、
なぞっていきます。すると、しっかりへこみます。
それが完成すると版画の作業になるようです。

9月12日2の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
図工です。スチレンボードを使った版画の学習です。
海を題材として、自由に元気よく下絵を描いていました。

9月12日5の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の約数の学習をしていました。友達同士で
教え合い、約数の見つけ方を確認していました。

9月12日3の1授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなしっかり地図記号を覚えていますね。
どんどんカルタをとっていきます。みんな楽しみながら
地図記号を覚えています。

9月12日3の1授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に入るとカルタをグループごとにやっていました。
何だろうと見てみると、地図記号のカルタです。読み手が
読むと、さっと手が伸びて、どんどんカルタをとっていきます。

9月12日2の3授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習です。繰り下がりが2回ある引き算です。難しい
ところです。丁寧に説明をし、やり方を確認していきます。
みんな一生懸命考えて、やり方を覚えていました。

9月12日4の1授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業でインタビューの学習をしています。いろいろな
先生方にインタビューをして、その結果をまとめていくようです。
礼儀正しく、丁寧にインタビューすることができていて立派でした。

9月10日青少対クリーン大作戦6

画像1 画像1
最後はみんなで記念撮影をしました。皆さん、お疲れ様でした。

9月10日青少対クリーン大作戦5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいたい1時間半、みんなで協力して活動をし、
地域がきれいになりました。感謝!感謝!

9月10日青少対クリーン大作戦4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんときれいになっていく道路。気持ちがいいのです。

9月10日青少対クリーン大作戦3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌で草を刈ったり、その草を集めたり、みんなで
協力して頑張っていました。

9月10日青少対クリーン大作戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水小の周りは、草刈りを中心に行いました。
校庭の周りや、高速道路下の側道などの草を
どんどん刈っていきました。

9月10日青少対クリーン大作戦1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青少対主催のクリーン大作戦が数年ぶりに行われました。
いくつかのコースに分かれてゴミを拾ったり、
草を刈ったりします。

9月9日職場体験最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日から9日までの3日間、甲ノ原中学校から
2名の生徒さんが職場体験として本校で活動してくれました。
数ある職業の中で、清水小を選んでくれたことに感謝です。
この3日間がこれからの将来に向けての糧になってくれていれば
うれしいです。これからも頑張ってください。

煙体験

画像1 画像1
3・4年生が煙体験をしました。
実際に煙が蔓延した時の怖さを知り、防災意識が高まりました。

9月9日ブラスバンド朝練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基礎練習が終わるとパート練習を行います。今日は
「テキーラ」の練習が中心でした。のりのいい、かっこいい曲です。

9月9日ブラスバンド朝練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブラスバンド部の皆さんは朝7時30分には集まって
練習をしています。今年はいろいろな音楽会に参加しています。
2学期にも計画されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
4/5 春季休業日終
春季休業日終入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式・始業式

学校からのお知らせ

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

登校許可届