学校生活の様子

合唱祭

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭

舞台練習
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭

舞台練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 前日指導

第42回合唱祭の御案内
新秋の候、保護者の皆様にはますます御健勝でお過ごしのこととお喜び申し上げます。日頃より、本校の教育活動につきましては温かい御理解と御協力をいただき心より感謝申し上げます。
さて、令和4年度の合唱祭を下記の通り実施いたします。保護者の参観につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止をとりながらご来校いただきたいと思います。
なお、今後の感染拡大の状況により変更することもありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

1 日 時
令和4年10月13日(木)
開会式 10時40分〜
合唱の部開始 10時55分〜
2 会 場
八王子市芸術文化会館 いちょうホ−ル (大ホール)
所在地 :八王子市本町24−1
電話番号:042−621−3001
3 内 容
保護者受付開始 10時00分
開会式 10時40分
1学年合唱 10時55分〜11時20分
2学年合唱 11時30分〜14時05分
3学年合唱 12時 5分〜12時30分
舞台発表、職員合唱 13時30分〜14時15分
閉会式 14時45分
*時間が前後する場合があります。ご了承ください。詳細は配布済のプログラムでご確認ください。
4 保護者の参観
特段人数制限はなしとします。ただし、今後の感染状況によっては、各家庭1名のみ等に変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。来賓、卒業生等の入場は御遠慮いただいております。
5 お願いとお知らせ
(1)御来場の際は、できるだけ公共交通機関を御利用ください。(周辺に有料駐車場があります)保護者名札を持参してください。
(2)保護者の受付にお立ち寄りください。参観時は保護者名札を着用してください。直近になりましたらプログラムは、お子様を通じ配布いたします。
(3)ホール内での飲食は御遠慮ください。
(4)その他
天災等の事由による、急きょ開始時刻等の変更連絡は本校ホームページに掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に合唱祭リハーサルを行いました。
6時間目は進路学習です。

2年生

画像1 画像1
三時間目に学年リハーサルを行いました。

合唱練習

3年生が学年練習を行いました。
画像1 画像1

合唱練習

本日の放課後練習は白団が体育館で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

本日の放課後練習は白団が体育館で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

本日の放課後練習は白団が体育館で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科

酸素と二酸化炭素についての実験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2階廊下

職場体験の壁新聞を掲示しています。
ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1階廊下

体育祭のポスターを掲示しています。
ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

本日の放課後練習は赤団が体育館で交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合的な学習の時間

職場体験の事後学習では、体験中に学んだこと、考えたことなどをまとめ、新聞記事を書いて表現しました。
協力してくださった事業所様の数は全部で18か所。
それぞれの場所で学んできたことを発表します。
違う業種で体験した仲間の話も聞ける良い機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合的な学習の時間

職場体験の事後学習では、体験中に学んだこと、考えたことなどをまとめ、新聞記事を書いて表現しました。
協力してくださった事業所様の数は全部で18か所。
それぞれの場所で学んできたことを発表します。
違う業種で体験した仲間の話も聞ける良い機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食育

給食センターの方をお招きし、
「朝食」
「バランスのよい食事」の大切さを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校運営協議会だより

生活指導

PTA

新規カテゴリ

学校評価アンケート

各種申請書類

保健関係申請書類