10月29日2年生遠足19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、清水小に向かって出発。ちょっと疲れて
しまいましたが、楽しく、発見の多い1日でした。

10月29日2年生遠足18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな種類のどんぐり、芽が出ている
どんぐり、たくさんの発見がありました。
どんぐりの先から芽が出るんだね。と
教えてくれました。

10月29日2年生遠足17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近くの林にはたくさんのどんぐりが
落ちています。夢中になって拾っていました。

10月29日2年生遠足16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具の広場では、夢中になって遊ぶ
子どもたち。元気いっぱいです。

体育の学習「走り幅跳び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月は体育の学習で『走り幅跳び』に取り組みました。こどもたちは、「先生、あと一回跳ばせて!!」と、とても熱心に学習に取り組みました。
 また、同時に大繩跳びにも取り組んでいます。連続して跳べることが増えてきました。

10月29日2年生遠足15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は山道を通って遊具のある広場に
向かいます。途中、気持ちが良い道が
続きました。

10月29日2年生遠足14

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいお弁当ありがとうございました。 
これから秋を探しに行きます。

10月29日2年生遠足13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たっぷり食べて元気いっぱいです。

10月29日2年生遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全部食べたよ。おいしかったよ。と教えて
くれました。

10月29日2年生遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとっても楽しそうです。

10月29日2年生遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気のもと食べるお弁当は最高です。

10月29日2年生遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもおいしそうです。

10月29日2年生遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、待ちに待ったお弁当の時間です。

10月29日2年生遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちのアイディアは無限です。
遊びの天才です。

10月29日2年生遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな遊びを考え、いろいろな発見を
して、楽しい時間を過ごしています。

10月29日2年生遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たっぷり時間があります。いろいろな遊びを
考えて、夢中になって遊んでいます。

10月29日2年生遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い原っぱで、班ごとに遊びます。
とっても楽しそうです。

10月29日2年生遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小宮公園に着きました。予定よりちょっと
早いです。まずはクラスごとに記念撮影。

10月29日2年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急な階段を登り、坂道をくだり、
小さな公園で休憩です。

10月29日2年生遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った遠足です。とってもいい天気。
まずは安全に歩いて小宮公園を目指します。
行ってきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
3/22 大掃除 会場準備(5)
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/26 春季休業日始(〜4/5)

学校からのお知らせ

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

登校許可届