今日のできごと

1月13日の給食

画像1 画像1
13日のこんだては、

・コーンライス
・クリームスープ
・はち米っこカップケーキ
・牛乳

です。


今日は、八王子産の米粉を使ったカップケーキを作りました。八王子産の米を使っている日本酒「高尾の天狗」を作るときにできる米粉は100パーセント八王子産です。その米粉を使って、口当たりの良いサクフワのケーキを焼きました。おいしくいただきましょう!

1月12日の給食

画像1 画像1
12日のこんだては、

・ごはん
・肉じゃが
・彩り和え
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


今日は、冬が旬の野菜「ほうれん草」を食べます。寒い冬に霜に当たると、甘みもおいしさも栄養価もアップします。鉄分も豊富で貧血の予防に効果がある野菜です。よく噛んで、残さず食べましょう!


1月11日の給食

画像1 画像1
11日のこんだては、

・ごはん
・松風焼き
・根菜汁
・即席漬け
・牛乳

です。


今日から三学期の給食が始まりました。今学期も、「安全」、「安心」、「おいしい給食」を目標に学校給食を実施してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


1月 おはコミ

朝から元気のいいあいさつをしています。

1月の生活目標は「きもちのよいあいさつをしよう」です。自分からすすんで元気よくあいさつができる子を目指しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期 始業式

あけましておめでとうございます

子供たちは元気に登校し、3学期が始まりました。3学期はあっという間に時間が過ぎます。充実したまとめの学期となるよう教職員一同、取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

始業式で、3年生が児童代表のことばを発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日の給食

画像1 画像1
21日のこんだては、

・うずまきパン
・チキンのトマト煮込み
・コールスロー
・桑都カップケーキ
・ジョア

です。


今日は、クリスマスをイメージした給食です。クリスマスカラーの赤は「チキンのトマト煮込み」。緑は、八王子産桑の葉パウダーを使った「桑都カップケーキ」です。2学期最後の給食を楽しんでください!


2学期 終業式

学習や生活のまとめ、大掃除等を行い、2学期終業式を迎えることができました。
1年生2名が、児童代表の言葉として、2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいことを話しました。
学びの多い、2学期でした。気持ちも新たに、3学期をスタートしたいと思います。

どうぞ良い年をお迎えください。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 国語(書写)

書き初めの練習です。課題は「光る大地」です。ひらがな「る」の形を整えることが難しいようですが、5年生は、さすがに道具の扱いに慣れています。
書き初め用紙に書きました。提出するときになって名前の書く位置が少し違ったことに気付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 国語(書写)

書き初めの練習です。課題の「お正月」を書いています。大きく書くことにも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日の給食

画像1 画像1
20日のこんだては、

・大豆ピラフ
・あじの香草パン粉焼き
・キャベツとベーコンのスープ
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


2学期の給食も、残すところ今日をいれてあと2回です。今日と明日は、今学期の給食を振り返りながら給食時間を過ごしてみましょう!

12月19日の給食

画像1 画像1
19日のこんだては、

・ごはん
・いかのみそ焼きゆず風味
・かぼちゃのすいとん
・煮びたし
・牛乳

です。


12月22日は冬至です。給食では少し早いですが、今日の給食で冬至にまつわる食材を使ったこんだてを実施します。かぼちゃやゆず、「ん」の付くものを食べて、寒い冬も元気に過ごしましょう!


12月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・キムチチャーハン
・春雨サラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

です。


「キムチチャーハン」に使用した「白菜キムチ」は、八王子市の畑でとれた白菜を使って八王子で漬けたキムチです。給食では野菜だけではなく、できるだけ八王子産の食材を使っています。

12月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日のこんだては、

・ごはん
・ししゃものから揚げ
・柏木小産さといものそぼろ煮
・れんこんのきんぴら
・牛乳

です。

今日は、「じゃがいものそぼろ煮」の予定でしたが、地域の畑のさといもが豊作だったと、給食室に届けてくださいました。そのため、「柏木小産さといものそぼろ煮」へ変更となりました。今日も、地域の畑、地域の方々に感謝していただきましょう!

音楽朝会

全校で「喜びの歌」を歌い、2年生は鍵盤ハーモニカ、3〜6年生はリコーダーの演奏もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ発表

中休みに体育館でダンスクラブの発表会がありました。
盛り上げるのは、やはり6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日のこんだては、

・スパゲティミートソース
・白菜スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

です。


今日は、「しっかり食べよう!野菜350」の野菜たっぷりこんだてです。12月の給食の中でも多くの野菜を食べられるこんだてになっています。その野菜の中には、地域の畑で収穫された「白菜」もたっぷり入っています。残さず食べて元気に過ごしましょう!

12月13日の給食

画像1 画像1
13日のこんだては、

・高菜ライス
・水炊き
・あちゃら漬け
・牛乳

です。


今日は、「和み献立〜郷土料理〜福岡県」です。九州の北側にあり、古くからいろいろな国と交流がありました。そのことから和洋折衷の食文化が発展し、様々な名物料理が生まれています。今日は、福岡県の郷土料理をおいしく食べましょう!!


12月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12日のこんだては、

・ごはん
・さごちの照り焼き
・八王子産根しょうがの鶏だんご汁
・ごまみそ炒め
・牛乳

です。


今日は寒い日にピッタリ、八王子産の根しょうがを使った「鶏だんご汁」を食べます。「鶏だんご汁」には、八王子産の根しょうがと柏木小の地域の畑で収穫された白菜が入っています。育ててくれた人に感謝しておいしくいただきましょう!


「お知らせ」

今日の「八王子産根しょうがの鶏だんご汁」には、地域の畑で育った白菜が入っています。白菜は、夏に種や苗を植え、秋から冬の初めにぐんぐん成長していきます。そして、寒くなった今頃から収穫をしていきます。暑い夏から草取りや水やりなど、手をかけおいしくなるようにお世話をしてくださった地域の方に感謝していただきましょう!


12月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・ほうとううどう
・じゃがもち
・アーモンド黒糖
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


みかんの仲間は「かんきつ類」と呼ばれ、世界中にいろいろな種類があります。インドで生まれ、その後中国から日本に広がりました。日本の冬によく食べられる温州みかんは、日本で生まれたかんきつ類です。今日のみかんは愛媛県で育ったみかんです。甘いみかんなので残さず食べてくださいね!


12月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・カレーライス
・水菜と豆腐のスープ
・野菜のピクルス
・牛乳

です。


「未来はみんなで変えられる 知ろう!やってみよう!SDGs!!」
今回は17個の目標の中の「12.つくる責任、つかう責任」について考えながら食べてみましょう。給食ではできる限り国産、八王子産、柏木小産の食材を使っています。おいしくて栄養も豊富で地球にも優しい給食を残さず食べましょう!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 朝会 給食終了
1〜4年午後カット
5・6年卒業式予行
3/21 春分の日
3/22 特別時程
卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式 特別時程

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより