学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

校内研修会

今日は先生たちの研修会。八王子市教育委員会から指導主事の先生を講師として招いて、学習評価について研修しました。小グループに分かれて話し合ったり、講師のお話を聞いたりして、改めて学習指導要領の趣旨を踏まえた指導と評価の在り方について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 キャリア教育

3月3日(金)、総合的な学習の時間にキャリア教育の一環として、2年生にワークショップをしていただきました。講師は本校卒業生で、ピアニストとして活躍されている先輩。校歌と共に本校生徒が愛唱している生徒会歌の作者でもあります。生徒を惹きつける楽しいお話と素敵な演奏、2時間があっという間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 がん教育

2年生が5,6時間目にリモートで「かん教育」を受講しました。
生涯で2人に1人がかかるといわれている「がん」。正しい知識を得て、理解を深めることが大切です。国立がん研究センターのお医者さんとホスピスの代表の方からお話を聞きました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

PTA杉の沢

保護者向け通知

年間指導計画

コロナウィルス関連(教育委員会)

学校運営協議会

広報誌 はくさん