学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

1年 給食

給食も始まりました。
お隣の中山小の給食室から運ばれてくる手作りの温かい給食、メニューはマーボー丼、わかめスープ、ポップビーンズ、牛乳です。
今日は中山小の栄養士さんがごあいさつに来てくださいました。
黙食で「いただきます」美味しく食べてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学級での活動

1年生は今日から学級での活動が始まりました。
学級目標を決めたり(伏せて挙手で意見を集約しているようですね)、真新しい教科書に名前を書いたり。教科書は全部で15冊、たくさんあって重いので何日かに分けて持ち帰ることにするようです。必要に応じて学校のロッカー等に保管することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 3年 学年集会

2年生と3年生の体育館での学年集会にお邪魔しました。それぞれ、学年の先生たちの話を聞いたり、新学年の抱負を話し合ったり、並び順を確認したり。和やかな笑顔です。

しっかり姿勢を正して立っている姿を見ると「大きくなったな〜」と改めて成長を感じまます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

あいさつ運動が始まりました。
「おはようございます。」本校と中山小の校門に立って、登校してきた児童・生徒に明るく声をかけます。気持ちの良いあいさつから一日が始まります。
画像1 画像1

4月7日 入学式

画像1 画像1
あでやかな桜、鳥のさえずり、春のうららかな陽気の中、第43回入学式を挙行しました。

4月6日 始業式

新2年生、新3年生が登校し新学期が始まりました。新しいクラス、新しい先生との出会いにわくわくしながらも静かに整列し、体育館で着任式と始業式を行いました。
明日は入学式、新入生との出会いを楽しみに、これから式場の準備をします。
画像1 画像1

4月1日 桜満開

いつも中山中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを、保護者や地域の皆さまに発信していきたいと思います。

中山の桜は今が盛り。元気いっぱいの子どもたちを待っています。

なお、学校日記は、左下のメニューをクリックすると、2021(令和3)年度を始め、過去の記事を閲覧いただくことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

PTA杉の沢

保護者向け通知

年間指導計画

コロナウィルス関連(教育委員会)

学校運営協議会

広報誌 はくさん