鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

学校公開日&部活動保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が悪くなっていく中、多くの保護者の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。また、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止への御協力にも感謝申し上げます。これからも、状況が許す限り、生徒たちが頑張っている様子をたくさんの保護者の方に見ていただきたいと思います。

美化委員会「朝清掃」

画像1 画像1
 月・水・金曜日は美化委員が朝、廊下をモップがけしています。校内を美しい環境をつくるために美化委員は頑張っています。これからも校内の美化を保てるようにみんなで協力していきましょう。

4月28日の給食です!

画像1 画像1
春・はちナポ(つけめんスタイル)
ツナポテトパイ
清見オレンジ
牛乳

でした。

身体計測

画像1 画像1
身体計測が行われました。身体計測は自分の体の成長や発達に関心をもち、健康の大切さを知ることがねらいです。特に今はコロナ禍、健康であることの意味を改めて考えるよい機会になればと思います。

小中一貫挨拶運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、小中一貫挨拶運動の最終日でした。自分から進んで挨拶をする児童生徒が多く見受けられました。じめじめした気候の中でも、互いに元気な挨拶を交わし気持ちの良い朝になりました。

4月27日の給食です!

画像1 画像1
グリンピースごはん
焼きししゃも
肉じゃが
おひたし
牛乳

でした。

いじめ防止対策委員会

画像1 画像1
 火曜日はいじめ防止対策委員会を実施しています。校長、副校長、生活指導主任、学年主任、養護教諭(特別支援教育コーディネーター)、スクールカウンセラー、特別支援教室専門員が、いじめに関する気になる情報共有や対応について検討し、いじめの未然防止、早期発見、早期対応に努めています。

4月26日の給食です!

画像1 画像1
【伝統文化献立 車人形御膳】
三番叟(さんばそう)ごはん
鶏の桑都みそ焼き
定式幕(じょうしきまく)和え
ろくろ車のすまし汁

でした。

挨拶運動

画像1 画像1
 本日より、3日間生徒会が中心となって「小中一貫挨拶運動」を実施しています。鑓中生の挨拶に明るく、元気な声で返してくれて、とてもすがすがしいです。挨拶を活発にして、鑓水をもっと素敵な地域にしていきましょう。

4月25日の給食です!

画像1 画像1
ごはん
さばのカレー焼き
のっぺい汁
野菜の土佐和え

でした。

離任式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
「一期一会」 
鑓水中学校を離任された先生方との一生に一度の出会いは、有意義で大切な時間だったと思います。鑓中生には、この出会いを大切にして、これからも成長してほしいと思います。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度、鑓水中学校から他校に異動された先生方を迎えて離任式が行われました。代表生徒からの言葉や花束贈呈等、温かな雰囲気中で、しっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。

4月22日の給食です!

画像1 画像1
海軍カレー
大根ごまサラダ
りんごチャツネヨーグルト

でした。

3年社会 「情報が変える社会の仕組み」

画像1 画像1
国別インターネットの利用率の主題図や世代別のインターネット利用率のグラフを読み取り、情報化の進展を把握した後、情報化のメリットとデメリットを3〜4人班で話し合いました。メリットとして「素早く多くの情報が得られる」、デメリットとして「個人情報の流出やスマホ依存」等の意見を積極的に発表していました。

4月20日の給食です!

画像1 画像1
スパゲティミートソース
白いんげん豆のスープ
清見オレンジ
牛乳

でした。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
3年生が全国学力・学習状況調査を行いました。一人ひとりが自分の学習状況をしっかり確認して、自分の課題を見付け、様々な方法でもう一度学習を振り返る機会になれば、成長する良い機会になると思います。応援しています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
3年生が全国学力・学習状況調査に臨みました。国語、数学、理科の試験と生活習慣や学習状況についての質問に答えました。

4月19日の給食です!

画像1 画像1
大豆ピラフ
あじのパン粉焼き
じゃがいものポタージュ
りんごジュース

でした。

学級討議

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時は生徒総会に向けて学級討議を行いました。学級討議とは、生徒総会の前に各委員会の活動方針や活動内容について、一人一人が拾い上げ、質問するという時間です。どの学級でも真剣に取り組んでいました。

生徒朝会

画像1 画像1
生徒朝会がありました。生徒会役員から来週実施予定の「挨拶運動」の説明、各専門委員長からは、活動方針の説明をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

いじめ防止基本方針

年間指導計画

PTAより

月別行事予定

部活動方針

生活指導・体罰

3年生 学年だより

いじめの防止対策

いじめの防止等関係

新型コロナウイルス感染症関係

月別・年間 行事予定

保健だより

教育委員会からのお知らせ

卓球部

サッカー部

野球部

バレーボール部

剣道部

吹奏楽部

硬式テニス部

美術部

ハンドメイド部

校則・生活の決まり