なかよし学習(学校探険)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(月)
1・2年生合同で「なかよし学習(学校探険)」を行いました。
この日のために、2年生は特別教室の使用方法について、担当の先生方に事前インタビューを行ってきました。
1年生は初めて見る特別教室に興味津々。
「ぼく、この教室、知っているよ。」「ここは何をするところなの?」と、2年生と話をしながら学校を探検しました。
2年生はお兄さん、お姉さんらしく、1年生をリードすることができました。

\グリンピースのさやむきをしました/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が授業でグリンピースのさやむきをしました。
グリンピースはさやえんどうが成長したもので、手で豆の部分を取り出します。

 グリンピースの説明をしたあとに、ひとつひとつ丁寧にむきました。
見た目、触り心地、においを観察して絵をかきました。生のグリンピースを初めて触ってみてたくさんの発見がありました。

 給食の時間はいつもよりも張り切って準備をしているように見えました。本物の食材を使用して、食べ物について学び準備して食べる喜びも知ることができました。

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・グリンピースごはん・ホキのごまがらめ・もやしのからしあえ・呉汁・牛乳

 グリンピースは今が旬の野菜です。
給食では2年生がさやむきをしたグリンピースを、学校のみんなで食べました。

 旬のグリンピースはみずみずしいです。塩味をつけてゆでてごはんに混ぜるととてもおいしいです!グリンピースが苦手という子も食べられたよ!と教えてくれる子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会活動

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

給食室

学校運営協議会

学校評価