5年 姫木平日記46

画像1 画像1
ソーセージにするお肉を
こねていきます。

5年 姫木平日記45

画像1 画像1
係の方から
ソーセージ作りの説明を受けます。

5年 姫木平日記44

画像1 画像1
11時10分
鷹山ファミリー牧場に
到着しました。

ここでは、
ソーセージ作りを体験します。

5年 姫木平日記43

画像1 画像1
つやを出した勾玉に
ひもを通して
ペンダントにしました。

完成です。

5年 姫木平日記42

画像1 画像1
勾玉が
出来上がって来ました。

5年 姫木平日記41

画像1 画像1
続いて
サンドペーパーでこすって
つやを出していきます。

5年 姫木平日記40

画像1 画像1
ひたすらに
石の角を削っていきます。

5年 姫木平日記39

画像1 画像1
やわらかい石の角を
砥石で削って
丸みをつけていきます。

5年 姫木平日記38

画像1 画像1
係の方から
勾玉作りの説明を受けます。

5年 姫木平日記37

画像1 画像1
8時55分
黒耀石ミュージアムに
到着しました。

5年 姫木平日記36

画像1 画像1
8時20分
閉校式を行いました。

バスに乗って
宿舎を後にします。

5年 姫木平日記35

画像1 画像1
朝食のメニューです。

5年 姫木平日記34

画像1 画像1
7時20分
朝食をいただきます。

5年 姫木平日記33

画像1 画像1
6時40分
ロビーで
朝の集いを行います。

5年 姫木平日記32

画像1 画像1
ロビーの窓から
白樺の林に
鹿が来ているのを発見しました。

5年 姫木平日記31

画像1 画像1
布団をあげた後、
洗顔、歯磨きをしています。

5年 姫木平日記30

画像1 画像1
6時00分
子供たちが起床しました。

検温や布団の片付けをして、
朝会へ向かいます。

5年 姫木平日記29

画像1 画像1
おはようございます。

5年生 姫木平移動教室2日目の朝を迎えました。

天気は、現在、雨が降っています。

今日は体験学習を行う予定です。

まもなく6時 起床の時刻になります。

5年 姫木平日記28

画像1 画像1
21時30分を過ぎて、
ほとんどの子供がよく寝ているようです。

現在のところ、大きな不調を訴える子もいません。

明日も元気に活動してほしいと思います。

「おやすみなさい。」

本日の配信は、ここまでです。

5年 姫木平日記27

画像1 画像1
20時50分
友達と協力して
布団を敷きます。

21時00分
消灯予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 新1年保護者説明会
2/7 委員会活動
2/9 ユニセフ募金

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

教育課程

学年からのお知らせ

給食室

学校運営協議会

学校評価