4月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごはん
☆豆腐ハンバーグ
☆カラフルサラダ
☆野菜スープ
☆牛乳

 給食のハンバーグには栄養の観点から、いろいろな食材を使っています。今日は「絞り豆腐」を使いました。豆腐の原材料は「大豆」です。良質のたんぱく質を多く含み、「畑の肉」と言われています。これからも積極的に使用していきたい食材のひとつです。
 また、豆腐を入れたので、ハンバーグがふんわり仕上がりました。教室でも大好評でほとんど残りませんでした。

4月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごはん
☆さばのカレー焼き
☆のらぼうあえ
☆のっぺい汁
☆牛乳

 今日から令和4年度の給食が始まりました。給食室一同、安全を第一に心をこめて調理してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 今日は、のらぼう菜を使ってあえものを作りました。のらぼう菜は菜の花の仲間ですが、苦味は無く、逆に甘味を感じることのできる春野菜です。また、東京の西のほう、まさに八王子市でたくさん育てられています。今日ののらぼう菜は横川町、犬目町の農家さんが育ててくださったものが届きました。今後も、八王子でとれる農産物を給食で使用していきます。ホームページでも写真を通じてご紹介していきたいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

学校経営情報

献立予定表

食育だより

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報