今日のできごと

登校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

登校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンピックでがんばっている選手をいろいろなかたちで応援します。

登校日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校連携観戦でオリンピックを見に行く予定でしたが、無観客となり行くことができませんでした。そこで、学校でオリンピックの様子を各学級で観戦し、応援メッセージとして、折り鶴や飾り、メッセージ等を作りました。学校として、応援国を決めることになり、柏木小学校は、フランスを応援しています。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな元気です。

今日の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
配布物を配られ、先生のお話を聞きます。

終業式の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式は各教室で行われました。写真は、配信元の様子です。児童代表のことばと生活指導の先生からのお話の様子です。

2時間目の6年生

画像1 画像1
体育から帰ってきました。少しゆっくりしています。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも体育から帰ってきてゆっくりしているところです。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間です。解雇の学習のまとめにとりかかっていました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間です。解雇のお世話をして席に座りました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学活です。交通安全メッセージを書いていました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活です。お楽しみ会の最中でした。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活です。明日のお楽しみ会、「うきうきハッピーがんばったね会」の準備をしていました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でした。「季節と植物の成長」の学習に取り組みました。観察でしたが、日差しの関係で休み休みとなりました。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会の続きです。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「大きなかぶ」の発表会をしていました。みんな頑張っていました。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。ドリルで復習をしていました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「パンフレットでしらせよう」という単元のテストでした。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間です。日光について調べました。八王子ゆかりの日光千人同心についてのパンフレットを作るそうです。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。「かさ」のテストの後ねドリルを進めて定着を図ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年入学式前日準備
4/6 始業式 入学式

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

ことば

登校許可連絡カード

スクールカウンセラーだより

YouTube運用ポリシー

学校運営・外部評価