3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「重なり合う音の響きに気を付けて、合奏を工夫すること」をねらいとした授業です。

始めは、「ミッキーマウスマーチ」の各楽器の旋律を先生と一緒に階名唱します。

次に「ミッキーマウスマーチ」の楽曲を、各楽器ごとに分かれて、練習をします。同じ楽器を担当している友達と音を聞き合いながらよりよい演奏になるように練習します。

そして、楽器ごとに合わせて演奏して、音のバランスをみんなで聴き合いながら、アドバイスをし合います。先生からももっと良くなるためのアドバイスがあります。子供たちはそのアドバイスを意識しながら演奏をします。

最後はみんなで演奏です。

お互いの音を聴き合いながら楽しそうに学習しています。

3年 国語(毛筆)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から毛筆の学習が始まります。

これまで学習してきた毛筆の基本のたて画・横画に加え、左払い・右払いの書き方に気を付けて「木」を書く授業です。先生の話を静かにしっかりと聞き、いざ筆を執ります。

右払いに苦戦している子供たち。
自分で書いた1枚目から、自分の課題を見付けます。課題をどのように解決したらよいかを考えて練習します。

自分の成果と課題を振り返り、発表します。
そして、最後は清書。どの子も集中して書いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

GIGAスクール

教育課程

学校経営情報

学力向上関係

年間行事計画

献立予定表

食育だより

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報

いじめ防止基本方針

保護者の皆様へ