修学旅行代替行事 その5

これから班ごとに宝探しに出かけます。その前に施設の方から説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その4

森と湖の楽園の園内は、とても自然が豊かです。園内にいる動物の説明がありました。普段、学校生活では味わえない体験をして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その3

開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その2

森と湖の楽園に到着しました。
とても寒いです。標高は、1000mです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行代替行事 その1

9月に予定してた修学旅行が新型コロナウィルス感染症拡大のために中止になってしまいました。その代替行事を本日行います。
学校を予定通り8時に出発し、谷村PAで休憩を取り『森と湖の楽園』に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 ダンス発表会(1年生)

今日は1ヶ月ほど体育で練習してきたダンスの発表会がありました。
始まる前、ステージの上で踊ることに対して緊張していましたが、終わった後は「ダンス楽しかった!」など達成感を感じている生徒が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の花が咲きました。

生徒玄関に1,2年生や先生方から3年生へのメッセージが書かれた桜の花が咲いています。ただいま三分咲きです。メッセージの花は、毎日少しずつ増えています。
10日後の卒業式には満開の桜の花が見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合の時間の様子(1年生)

本日、総合の時間に3学期のクラスの振り返りをしました。

グループになり3学期のクラスの良かった点、反省点を話し合いました。
クラスによって様々な意見や反省が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(2年生)

講師の先生の御指導のもと、グループごとにダンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

学運協だより

学運協議事録

様式

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ