日光日記 65

画像1 画像1
一日、ハイキングでたくさん歩きました。

宿舎での最後の夕食です。

しっかりと食べて、
また明日も頑張りましょう。

日光日記 64

画像1 画像1
今日の夕食のメニューです。

日光日記 63

画像1 画像1
18時15分
夕食の時間です。

日光日記 62

画像1 画像1
宿舎に早く到着したので、
予定を早めて、
入浴とお土産の購入を行っています。

お風呂に入っていない子供たちは、
宿舎の土産物売場で
お土産を選んでいます。

日光日記 61

画像1 画像1
今晩予定の
ナイトハイクのコースの下見に行きました。

途中で、鹿に出会いました。

日光日記 60

画像1 画像1
15時 宿舎前に到着しました。

すぐ近くに足湯が楽しめる場所があります。

クラスごとに足湯につかりました。

日光日記 59

画像1 画像1
たくさん歩いた後の
冷たいアイスクリームの味は
格別です。

日光日記 58

画像1 画像1
14時30分
光徳牧場に到着しました。

おやつにアイスクリームを食べます。

日光日記 57

画像1 画像1
華厳の滝の見学が終わりました。

雨はすぐに止みました。

次は、光徳牧場へ向かいます。

日光日記 56

画像1 画像1
華厳の滝に到着しましたが、
雨が降り始めました。

雨具を来て、見学に行きました。

霧はかかっていなかったので、
荘厳な滝を眺めることはできました。

日光日記 55

画像1 画像1
立木観音で下船します。

この後はバスに乗って、
華厳の滝に向かいます。

日光日記 54

画像1 画像1
船から男体山がよく見えますが、
今日は、山頂付近に雲がかかっています。

日光日記 53

画像1 画像1
遊覧船は空いていて、
皆、思い思いの場所で
船からの景色を楽しんでいます。

日光日記 52

画像1 画像1
12時50分
これから中禅寺湖遊覧船に乗ります。

日光日記 51

画像1 画像1
お弁当が配られ、食べ始めました。

少し曇って来ましたが、
雨は降っていません。

日光日記 50

画像1 画像1
12時05分
中禅寺湖 菖蒲ケ浜に到着しました。

ここで昼食のお弁当をいただきます。

日光日記 49

画像1 画像1
11時25分
竜頭の滝に到着しました。

日光日記 48

画像1 画像1
小田代原で休憩し、グループで写真を撮りました。

日光日記 47

画像1 画像1
日光の自然を楽しみながら、
励まし合って歩きます。

6月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆マーボー豆腐
☆ワンタンスープ
☆プラム
☆牛乳

 マーボー豆腐は相変わらず人気メニューです!
とても残菜がすくなかったです。
 6月から8月ごろが旬のプラムを提供しました。
甘酸っぱいのが特徴のプラムで、梅干しを食べている時の顔になっている子もいました。

6月中旬から、教室内のモニターを使用した食育を試しに
始めてみました。
給食時間中のみの食育指導は難しいので、少しでも「食」に対して興味を持ってくれたらうれしいです。(写真は教室内で映してもらっているものです)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 ・卒業式予行
3/24 ・卒業式
3/25 ・修了式
3/26 ・春季休業日始

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室