離任式

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

4月28日(水)6校時に離任式がありました。今年度は5名の先生方が出席されました。椚田中への熱い思いを式の中で語ってくださいました。生徒の皆さんも先生方にお会いできる最後の機会でした。春は別れと出会いがある季節です。そんな特別な日でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

Part4
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼

Part3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

今年度第一回目の生徒会朝礼がありました。生徒会が中心になり行っています。今回は前期の委員会のスローガンと活動内容を発表しました。初めて全校の前で発表する生徒もおり、緊張している様子でした。3年生は昨年度に続き委員長を務める生徒もいます。前期よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 情報モラルの授業を行いました

1年生では情報を正しく扱い、情報モラルについて正しい知識を身に着ける授業を行いました。実際のトラブルの事例をもとに映像などを交えながら情報化社会との向き合い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

椚田中 環境整備の取り組み

西昇降口前の花壇にきれいに花が咲いています。地域の方や保護者の方が植えてくださいました。連休明けにはボランティアの生徒と一緒に植え替えを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会スローガンポスター

Part2
画像1 画像1

委員会スローガンポスター

前期委員会のスローガンポスターが西昇降口、東昇降口、職員室前、各学年のフロアに掲示されています。今年度も素晴らしいポスターがたくさんあります。ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期第1回中央委員会

委員長と生徒会役員です。普段お昼の生徒会放送や生徒会朝礼で、全校の前で代表として呼びかけなどを行っています。放送や朝礼の1週間前から原稿を考え、リハーサルをしいつも発表しています。前期委員会の委員長として一緒に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期第1回中央委員会

前期第1回中央委員会がありました。前期委員会活動の承認を行いました。1年生は初めての中央委員会で緊張した様子でした。その中でも大きな声で自己紹介していました。今後の委員会の活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行事前学習 クラス発表

Part3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行事前学習 クラス発表

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行事前学習 クラス発表

本日の6校時、修学旅行事前学習のクラス発表がありました。生徒それぞれでスライドと原稿を作成し発表しました。スライド作成から発表準備まで5時間で完成しました。堂々と発表する姿は3年生らしくすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介ポスター

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介ポスター

2年生・3年生が作成した部活動紹介のポスターです。時間をかけて先輩方が作ったものになります。西昇降口・東昇降口に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動説明会

Part4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動説明会

Part3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動説明会

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

PTA

教育課程

年間行事予定

学校経営計画

ご家庭・地域の方々へのお知らせ

いじめ防止・体罰防止

保健

情報端末パソコン関係