今日のできごと

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。毛筆の時間です。卒業に際して、自分の気持ちに沿う文字を書いているようです。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動です。電子教科書で発音を確認しながら学習が進みます。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。命の大切さについての授業でした。

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。聞くテストです。しっかり聞けているようで聞けていないことがあります。
メモをとっていいことになっているテストです。

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数が終わりました。トランプゲームで楽しみながら数字に慣れます。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。復習をしています。できたら先生に見てもらいます。早く終わった子は、お友達に教えてあげることになっています。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの子供たちが元気に遊びます。

6時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間です。お楽しみ会の企画を立てます。

6時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。テストが終わったら、タブレットで学習します。

6時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。円の学習です。プリントで復習します。

6時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間です。オンラインで実施しています。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかい日差しを浴びて、ドッジボールを楽しみました。

中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールを楽しみました。

4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。教室で読書をしました。やり方が分かっており、どんどん読み進めます。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先程の演奏を聴く機会の続きです。楽器の説明もしていただきました。

3時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弦楽器のプロの方の演奏を聴く機会がありました。お馴染みの曲や今流行の曲を演奏いただきました。みんな聞き入っていました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。今日は担任の先生に習いました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。漢字集めをしました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間です。あいさつの草むしりを頑張ります。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。磁石を使っておもちゃを作ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 朝会 大掃除週間始
入学受付15:00〜15:20
3/16 6年放課後教室
3/17 卒業式通し練習
3/18 ALT 図書返却最終日
大掃除週間終
南中卒業式

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

ことば

登校許可連絡カード

スクールカウンセラーだより

YouTube運用ポリシー

学校運営・外部評価